![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で赤ちゃんが小さめと言われ、心配。他の方は検査を受けているが、何か疑いがあるのか気になる。エコーの誤差も考慮しつつ、出産の進行や赤ちゃんの成長について知りたい。
お世話になっております。
新年明けましておめでとうございます🎍✨
33w5dの妊婦健診時に、
赤ちゃんが小さめと言われました。
過去の経過を成長曲線?のような物で見て、
曲線の下の方をずっと推移しているみたいでした。
「ずっと低空飛行出来てるから気にしないで」と
医者に言われましたが、少しだけ気にします😅
過去のエコーでも、足は週数より長めで
それ以外は1〜2週間分小さめで経過しております。
こちらのアプリで検索をかけると、
私のように3週間分小さめだと大きな病院に
紹介されている方をお見かけ致します。
その方達はなんの疑いがあり、検査をしているのでしょうか?
エコーは誤差もあり、医者から大丈夫と言われていれば
気にしない方が良いのも理解しているのですが、
何か出来ることがあれば気を付けたいなと思ったり、
どんな感じの出産になるのかとか、
やはり小さめのまま生まれてくるのか、などなど
少しでも同じような方とお話出来ればなと思ったので
投稿させて頂きました☺︎♪
- すいか(6歳)
コメント
![のぞみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ
足が長いんですね☺️素晴らしい❗
先生が大丈夫と言ってるなら信じるしかないです(*^^*)
上の子もずっと小さめと言われてきました。心配で心配で毎回行くのがドキドキでした。予定日まで小さいままで不安は消えないまま、、2500越えるかな~??って言われながら陣痛がきて産まれてきたのは、3000ごえの男の子でした笑😂
いやいや✋大きすぎますやん!!って皆で大笑いでした♥️
エコーの誤差もあると思うので、先生から何かを言われるまでは信じましょう🎵
![もえカビゴン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえカビゴン♡
私は逆に上2人は大きい大きいって
毎回言われてて今回は範囲内ではあるから
心配ないけど小さめとか言われて
もうデカきゃデカい煩いし
小さきゃ小さいでうるせーなー。(笑)
って感じです😅
先生に心配ないと言われてないなら
大丈夫ですよ~🎶
-
もえカビゴン♡
言われてないなら→言われてるならです
- 1月1日
-
すいか
ご回答ありがとうございます✨
確かに大きめでも小さめでも医者の一言で一喜一憂するのも、良くないですよね🤧
医者に何も言われないなら気にせず我が子に会える楽しみだけを考えて残りの妊婦生活楽しみたいと思います🤰🏼- 1月1日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
うちも1人目の時、33週で1800gで小さめだねーって言われてました。けど結局予定日過ぎて3000超えで生まれましたよ👶あとは果物食べると大きくなると言われてますよね✨
-
すいか
ご回答ありがとうございます✨
果物食べると大きくなるなんて初めて知りました😳
実家で果物毎日食べてるので、次回の検診が楽しみになりました🤰🏼✨- 1月1日
すいか
ご回答ありがとうございます✨
500gもエコーと誤差があったのですね😳
我が子のこととなると心配になりますが、先生の言葉を信じて我が子と会える日を楽しみに過ごしたいと思います🤰🏼✨