
こんなはずじゃなかったと、結婚した頃を思い出しては泣いてます。最近…
こんなはずじゃなかったと、結婚した頃を思い出しては泣いてます。
最近離婚を決意しました。
まだ向こうには言ってません。
離婚後の生活には不安がありますが、今がしんどすぎて、すぐにでも出ていきたいです。
義母ともずっと生活をしてきましたが、義母に対しても限界がきました。
息子は運動や言葉などの成長が遅く、療育に通ってます。
シングルで頑張っているママさん、今まで尊敬してましたが、自分もシングルで頑張らねばいけないようになりました。
共感や励ましをくれると嬉しいです。
なお、今は埼玉に住んでますが、実家のある東京に引っ越そうかと思ってます。実家には住まないと思いますが。
助けて下さい。
- りんりん
コメント

みゆ
義母と一緒に住むなんてえらすぎる。
わたしは1年で無理で
出て行きましたよ 😂www
保育士してますが
支援に通ってる子等も
かなり努力をしてるし
みーんなと同じように
可愛いですし
かわいさは一緒です 〜
希望もっていきましょ♪

退会ユーザー
私はデキ婚で結婚して
長男が生後5ヶ月の頃離婚しました!
結婚期間は一年未満で、
なんでこんなやつと結婚したのか、子供産むようなことをしてしまったのか選択した人生を後悔しました。
でも、息子と2人でのびのび生活できる自由や幸せは、1人で子育てする大変さと比べ物になりませんでした✨私も実家の近くに住み、息抜きをさせてもらったり、夜だけのアルバイトをしたり凄く甘えさせてもらいました😊
親をはじめ、
保育園の先生や職場の仲間や上司、
沢山の人に甘えて息子を育ててきました。
周りの人への感謝と
甘える勇気が大事だと思います!
1人で抱え込まないでください👍
-
りんりん
子供と2人での生活は大変ですが、その分、のびのびできるのは良いですよね!
親にも助けてもらおうと思います。
あたたかいお言葉ありがとうございます😭!- 1月1日
りんりん
ありがとうございます😭
ちぃままさんのような保育士さんがいらっしゃる保育園を見つけられるか、そもそも今の保育園に入れるのも(埼玉はどこも満員で)大変だったので心配だらけですが、少しずつやっていこうと思います。