
最近の食事量について相談です。保健センターでのアドバイスに戸惑いがあり、信じるべき情報がわからない状況です。7ヶ月の赤ちゃんのミルクの摂取間隔についても不安があるようです。
今、お粥大さじ2.野菜、果物大さじ1.小さじ1.タンパク質小さじ1、2回食に最近しました。
量的にはどうなんでしょうか?
ミルクの量が減ったのでお腹いっぱいなのでしょうか?
全体的に減ったんですけど…
保健センターで聞いたら、800はまだ飲んで欲しいと。3時間空けなくていいから昼間にちょくちょくあげて言われました。同じ人いますか?
一応、体重は減ってません。人によって言うこと違うのでどれを信じていいかわかりません。
もう7ヶ月だからミルク3時間空けなくていいと。
- すぎか(6歳)
コメント

じゅん
うちはもうすぐ7ヶ月なんですが、
お粥 小さじ8
たんぱく質 小さじ3
野菜 小さじ3
果物 小さじ2
を大体あげてて、ミルクは1日700位です🎵
うちも2回食です😊
ミルクの間隔もどうしても三時間あけないといけないって事はないと保健師さんから言われました❗️
すぎか
ありがとうございます😊
うちもちょっと増やしてみようかなぁーと思います。
ミルクと一緒で欲しがらない子なので分からなくて…😓
でも、食べる時は嬉しそうです。