※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シウ
子育て・グッズ

ノロウイルスに感染した際の吐き気対策や消毒方法について質問です。洗面器やトイレで吐いた場合の消毒方法や、常に消毒が必要かどうか、手袋の着用について分からない点があります。

ノロウイルスについて質問です💦

ノロウイルスになった時、嘔吐とかすると思うんですが吐きたくなったら、布団のそばに洗面器など用意して吐けばいいんでしょうか?
それともトイレではけば??

洗面器に吐いた場合の消毒の仕方や
トイレで吐いた時の消毒の仕方を教えて下さい💦


一応ネットとかでも調べたりしているんですが...
ハイターを薄めてですよね?🤔

常に自分が触ったところは消毒、でいいんですか?
ってなると、え?ずっと手袋してれば?ってなってサッパリ分からなくて😰

完母なので、ならないようにはしたいところですが😢

コメント

みー

できればトイレで吐いてハイター薄めて吹きかけて換気扇回したほうがいいです🙌🏻✨
できれば布団の周りなどでははかないほうがいいかと☺️👍🏻
飛び散りますから…!

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    そうですよね💦
    まだなった事なくてどのくらいキツイかわからなくて...

    布団の周りでは吐かないようにしますね😁‼️

    • 12月30日
そろそろ体重戻そうかな

トイレから出られないくらい辛くなるかもしれません😢
上からも下からもですよね?
便器にして蓋を閉めてから流して消毒はちゃんとした方がいいと思います🎵
手袋していても素手でも消毒しないと同じじゃないですか?
ならないようにしたいですよね😢

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    そ、そんなにですか😭
    胃腸炎はやったことあるんですが、とりあえずゲーゲーでした....

    もしなったら消毒はキチンとしたいと思います🙌🏻

    • 12月30日
ka_ai

袋の中に新聞紙を敷いて、色々な所に置いておくと便利かと思います。何処で吐きたくなるか分からないので…。
吐きたい時に袋に吐いて、ハイター吹きかけて縛ればOKだと思います。
後はやはり触った所は消毒して、二次感染防ぐしかないと思います。

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    なるほど!
    ありがとうございます!

    そうですよね、トイレまで
    我慢できずに吐いてしまう事もあるかもしれないですよね...

    二次感染をなんとか防ぎたいと思います!!

    • 12月30日