
乳首のステップアップについて、サイズアップはsかmどちらがよいか迷っています。外出時に使用するプラスチック哺乳瓶が時間がかかるため、サイズアップを考えています。どちらが適しているでしょうか。
乳首のステップアップについててす。上の子は完母で哺乳瓶を使わなかったので教えてください。
今3ヶ月で、1日1〜2回ミルクを120あげています。母乳あげてからのミルク120のときもあれば、母乳のかわりに120のときもあります。
母乳のかわりの時はもう少しあげてもいいのではとおもっているのですが、120でも飲み残したり途中あそんだり、吐き戻したりしているのてそれ以上あげたことはありません。
哺乳瓶は家では母乳実感の、病院で使うような乳首直付けタイプのものをつかっています。
最近外出中にピジョンの母乳実感のプラスチック哺乳瓶を使っているのですが、時間がかかります。乳首がssサイズを未だ使っているので、それが原因でしょうか。
サイズアップはsを買うべきか、3ヶ月からのMを買うべきなのか迷っています。
乳首も、なかなか高くて💧
ちなみに直付けタイプは乳首が柔らかく飲むと潰れた感じになって吸っており、プラスチックの乳首のりは全然時間がかかりません。
こちらもサイズアップするべきなのでしょうか。
直付けタイプはそろそろ月齢的にも卒業してプラスチックタイプの方のみ使ってもいいのかなとかも思っていたり。
洗いやすさや使いやすさも広口タイプが楽で。
ちなみにプラスチックと同じタイプの240のガラス哺乳瓶を、上の子の出産準備で買ったので、そちらもあります。
なんか長々と書いてしまいましたが…乳首のステップアップはsかmどちらがよいのか…ということです。
アドバイスよろしくお願いします。
- mararugoro(6歳, 9歳)
コメント

りん
我が家もほぼ完母なのですが、乳首は母乳実感のSSで、そのままサイズアップしないつもりです。
というのも、大きくするとしっかり吸わなくてもどんどん出てきてしまうことで母乳を吸うのが下手になってしまう可能性がある…というのを目にしたためです💦
ちなみに数回Sサイズであげてみたら、軽く吸ってたくさん出てきたからか?おえっとなってミルクを飲みませんでした😅
あまり期待されていた回答でなくてすみません…我が家の場合は、です💦

りな
私も1日1回~2回ミルクをあげ後は母乳です☺️
3ヶ月たってから新生児の乳首じゃ吸いにくそうだったので3ヶ月用のMに変えました😚
SにしようMにしようか迷いましたがまたすぐかえなくちゃいけなくなるならMにしようと思ってM買いましたが
ちゃんと飲めてますよ✨
-
mararugoro
同じ感じですね!
すいにくそうというのは、時間がかかるということですか??
Mでもいけるなら長く使えそうですよね。- 12月30日
-
りな
新生児のやつは時間がかかってました!!長く使えそうです☺️
- 12月30日
mararugoro
なるほどです!そういうこともあるのですね。
確かに最初はむせちゃいそうですよね(・・;)
参考になります!ありがとうございます😊
りん
ただ、古くなってくると同じ乳首でも飲みづらくなるのである程度で買い替えは忘れないでください😊