※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

上の階の人から子どもの足音がうるさいとの苦情が来た。自身も上の人の騒音に我慢していたが、直接注意するべきか悩んでいる。

上の階の人から「子どもの足音がうるさい」と管理会社を通して苦情が来ました。
上は30代男性1人暮らしです。(1人暮らしはその人だけで、あとの部屋は子どもがいたり、カップルです)

普段は気をつけてるものの、確かにその日は走らせてしまっていたので申し訳なかったです。
時間は休日の昼間です。その人は夜勤体制の日もある人で眠れなかったとかで…

でも、半年前に、上の階の人が毎日のようにDQNな見た目の友達を何人も呼んで深夜までどんちゃん騒ぎしていて、
耐えてましたが耐えきれなくなり、管理会社に言いました。

その腹いせなんでしょうかね…
そして上の人も、足音ドシドシうるさいです。自分のことには気づいてないんですかね…
もし次に直接注意しに来たら、謝ってから「上からの足音も凄くて」と言っても良いと思いますか?
やめた方が良いですか?
もうほんと気を使ってこわいです…

コメント

にゃこまま

変に直接言って
なんかあったら嫌なので
引っ越すか
管理会社に相談するか
のがいいかと😭

まる

そうですよね…ありがとうございます!!直接言うのはやめておきます。