![mochica](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週の妊婦が定期検診で臍帯と臍帯音をエコーで見てもらいました。臍帯音のカラーが変化するのを見て、先生に大丈夫か聞いたが詳細を教えてもらえなかった。臍帯音の見ている内容を教えてほしいです。
本日、定期検診がありました。
今、28週なのですが今日は念入りに先生がエコー見てくれました。
臍帯と臍帯音を念入りに見てたのですが何を見てるかわかる方いますか?
臍帯音見てる間は青と赤にカラーがでてて、臍帯音がグラフのようになってました。
私のかかってる先生は順調ですとかくらいしか言わないので💦臍帯音大丈夫ですか?って聞いたらうんとしかいいませんでしたが何を見てるのかなと思いました。
詳しい方いたら教えてください!
- mochica(6歳, 9歳)
![yumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumama
血液の流れだと思います。
私はちょっと小さかったので、心臓と脳の血流を見てもらいました。
その時、赤と青が映って、グラフを出してました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
青と赤は血流じゃなかったですかね?(*`・ω・)ゞ順調ならば大丈夫ですね( ≧∀≦)ノ
コメント