
7ヶ月の赤ちゃんが熱と嘔吐なし。病院最終日で受診迷い。大丈夫でしょうか?
生後7ヶ月息子が一昨日の夜38度の熱が出ました。
2.3日前から少し下痢っぽくて、離乳食も少し嫌がったりしてたのですが、ミルクはいつもくらいは飲んでました。
昨日が7ヶ月検診だったので、その時に先生に診てもらったら、喉はキレイなので様子を見て、また熱が出たら明日連れてきてと言われました。
昨日の夜は熱は出なかったのですが、夜ミルクを飲まなかったので気になり、いつもは起きない夜中に起きたので、ミルクをあげると160くらい飲みました。しかしその後嘔吐…熱はありません。
さっき起きてミルク220飲み、また寝ました。熱はありません。嘔吐もしませんでした。
今日が今年最後の病院の日なので、受診するか迷ってます。熱もないし、ミルクも飲んで嘔吐もなかったので、大丈夫ですかね?
- さみくん(6歳)

ゆら
息子も22.23.24日そんな感じで、嘔吐は1日1回、下痢していました😢熱はなかったです😢
元気だったので病院に行かず完治したんですが、私が25日に嘔吐下痢、旦那は26日に嘔吐下痢、義母の彼氏が熱でダウン(25日会いました)私が25日辛くて実家に帰っていたら、今日実母と実母の彼氏が嘔吐下痢、になりました😭
もしかしたら流行りの胃腸炎かもしれません😢

はな
もう熱もなく本人も元気そうなら私だったら行かないです😃
今月初めて風邪をひいて同じように38度超えしましたが、1日で熱は収まり元気はあったので薬飲まずに治りました。
その後2週間は鼻水と痰が続きましたが😅
痰のせいで咳が出て吐く、というのも続きました。
一度受診されてますし、元気があるかどうかで判断されていいと思います!

mimi
今だ下痢っぽいなら
胃腸炎までいかなくても
整腸剤を出して貰えるでしょうから
私なら安心して年を越すために
病院行きます!
念のため坐薬も貰ってきたい感じですね。
正月の休日診療は混むでしょうし、
今日の小児科より重篤な方もいらっしゃると思うので
迷うなら今の受診を勧めます‼︎

さみくん
まとめての返信で申し訳ないです。
昼は離乳食少し食べてミルクも少し飲みました。発熱嘔吐はないし、下痢少しありますが、本人が機嫌も良いし元気そうなので病院は行かずに様子を見る事にしました。みなさんアドバイスありがとうございました。
コメント