
最近物忘れが激しく、産後9ヶ月経つがホルモン関係ではないか疑問。疲れが原因かな?同じ経験の方いますか?
ここ最近物忘れが激しいです。。
病気なんじゃないか!?と思うくらい💦
買い物に行っても何を買いに来たか忘れたり、洗い物をしようと思ったらいつも置いてあるところにスポンジがなくて探しまくったら冷蔵庫の中に入ってたり、ちょっとしたことでもすぐ忘れてしまって、あれどこ置いたっけ?とか1時間に一回はあります💦
産後からはもうすぐで9ヶ月経つので、産後のホルモンなんとかではなさそうな気がする。。
疲れてるだけなのかな?💦
みなさんこーゆことありますか?💦
- み(6歳)
コメント

まむまむ
冷蔵庫の中にスポンジ笑っちゃいました🤣🤣!w
でも私もたまにあります😭!(笑)
旦那がにくじゃが食べたいって
言うからじゃがいも買ってきて
「今日は肉じゃがだよー!」と
言ったのに夜にはポテトサラダ作って出した瞬間に気づきましたwww
あと、私も冷蔵庫ネタですが
お米を洗って御釜を冷蔵庫に、
しゃもじを炊飯器の中に入れちゃってました( '͜' )(笑)

🌈ママ 👨👩👧👦
ありますw
リビングからキッチンに行って
あれ?何しに来たっけ?みたいなw
ケータイは毎日探してますw
-
み
ありますよねやっぱり!!笑
私も携帯毎日探してます笑
すぐ携帯いなくなっちゃうんですよね🤣笑- 12月28日

ラピュタ
凄く凄く分かります!今言おうとした事忘れたり携帯どこに置いたか忘れたり、メイクポーチが無くて探したり、最近では車のスペアキー無くしてしまって今もどこ行ったか分からなく行方不明です😂若年アルツだったらどうしようと思うくらいです💦出産後酷くなりました💦
-
み
やっぱり産後酷くなるんですかね😭💦
私も色んなもの無くしたり忘れたりするたび記憶を辿るのですが、記憶辿りながら寝てしまったり他の事し始めたりでもう自分についていけない🤣🤣- 12月28日

退会ユーザー
ありました(;_;)!!
年子育児で精神的肉体的につかれてたみたいです💦
携帯はすぐどこに行ったか忘れるし、期日中に手続きしないと貰えないポイントを忘れて損したり、買い忘れもしょっちゅうでした。
酷すぎて、携帯や鍵につける探索機?みたいなのまで買いました(笑)
でも、育児が少し落ち着いて戻りました!
前までは、忘れ物しないタイプでした💦
-
み
探索機めっちゃ笑いました🤣笑
今だけなんですかね💦
私も産前は忘れ物なんて滅多にしなかったのにここ最近ひどすぎて、、😭
今月分のガス代の請求書を無くしてしまって、旦那にすごく怒られました😣
でも私はそのガス代の請求書を見た記憶もなく、届いたっけ?みたいな感じに旦那に言ったら、え!今月高すぎた〜って言ってたじゃん!て言われてそうだっけ。。みたいな感じです😭💦
私も早く治ってほしい😣- 12月28日
-
退会ユーザー
探索機、めっちゃ便利ですよ!笑
旦那にはメガネにもつけたほうがいいって言われました。笑
前にメガネを頭の上につけてて、メガネを本気で探してたので(笑)
あと2歳の娘に家出る前に「ママ、携帯と電動(自転車のバッテリー)持った?」と毎日聞かれます(笑)- 12月28日

み
そうなんですね😭
すごい!!私なんて全然完璧にこなせてない上に物忘れひどくて🤣笑
確かに置く場所決めた方が無くしませんね!!笑
私もそうします!!

UMR☺︎✩
冷蔵庫にスポンジ笑っちゃいました😂w
私も物忘れ最近激しく
旦那さんに病気?(笑)って言われます😂w
出かけると何か絶対忘れ物はしてるし
1度おむつ忘れて行った時はちょっと焦りました😅
携帯は毎日探してますし、昨日コップをどこに置いたか分からなくて
めっちゃ探して最終手元にありました(笑)

admama
スマホ毎日、行方不明ですよー。
マーガリンも間違えて冷凍庫に入れてしまい凍らした事もあったかな!?
私もそれぐらいの時期に本当に物忘れがヒドくて(゜∀゜)病気なんじゃないかと心配しました。
たぶん、お母さんって先のこと先のこと考えたり段取りしてますよね!?
だから、脳も疲れちゃうんですかね!?
この前も『母ちゃんのスマホがないーーーー』って叫んで叫んで
旦那に電話してもらったら……
私のお尻のポケットから出て来ました(笑´∀`)
でも、それでも探してる私……
『母ちゃん、お尻~』って子供が教えてくれました(笑´∀`)

麻南
冷蔵庫にスポンジに笑っちゃいました。
産後の物忘れは皆さんあるあるですよね。
母親学級で陣痛出産の痛みを忘れる為に産後の物忘れはあるから心配しなくていいと言われました。
痛かった!ってことは覚えてるけどどんな風に痛かったのかとかは案外覚えてないですもんね。
お子様の事も忘れてないのは本能ですよね。

タン塩
育児で物凄く疲れてるんじゃないでしょうか??
疲れてると頭働かないですもんね😅
私の場合は物忘れ、ボーッとする以外にも倦怠感や凄く地~味な、それこそ育児疲れのせいかなぁ?くらいの体の不調が一年たっても中々改善されず血液検査したら橋本病という甲状腺の病気でした😓
私の友人も産後に育児疲れからの体調不良かと思ったら、たまたま行った内科の先生が甲状腺の事にも力をいれてて
「ちょっと、もしかしたら甲状腺のほうかもしれないよ」
というので検査したら橋本病だった…!と言っていて、医者に聞いたら甲状腺の病気は女の人の10人に1人ととても多くて妊娠出産きっかけでなる人も沢山いるのだそうです。
(出産適齢期はちょうど甲状腺ホルモンに異常が見られやすい年齢と重なるのと、やはり妊娠出産育児で体に多大な負荷がかかるからとの事でした)
物忘れ以外に特に何もないようであれば平気だと思いますが
一応、参考までに私みたいなパターンもあったよと…。
第2子を考えているのであれば産後1年くらいで内科にいってザッと全体の血液検査受けて体に不調出てないか確認した方が安心できるかもしれません。
血液検査なら5千円くらいですし😀
み
冷蔵庫に御釜いれて、炊飯器にしゃもじ🤣🤣
1人で携帯見ながらニヤニヤしちゃいました🤣笑笑
肉じゃがネタめっちゃわかりますわかります!!笑
私もこの間パスタ茹でながら今日チャーハンだよ!って旦那に言いました🤣
私だけじゃなくてなんだか安心しました笑
まむまむ
炊飯器の蓋閉めたぐらいでやっと
「ん?」って思って蓋開けて
まぁ、ビックリ。御釜どこ行った?
と、1人で大爆笑しましたww
全然違うものを教えてますね!ww
手と頭が違うこと行動になりますよね(笑)
たまに、チャーハンとか料理の名前が出てこなくって
トンチンカンな事言っちゃうことないですか?(笑)
あれだよ、あれ!えーっと...あれ!
とかにもなってますが(笑)