
義姉と仲良くなれない悩みです。義姉は無愛想で、初対面でも人と仲良くなれるコツを教えて欲しいと相談しています。
無愛想な義姉と仲良く(?)普通に話せる(?)コツ教えてください😭
私が極度の人見知りで今まで会っても自分から行けず、
同じ空間にいても会話はいつも
義母としかしてませんでした。
数回会ってますが、あちらも私が苦手なのか
挨拶がない時もあれば、
視界にすらいれてくれない事もあります。笑
もちろん、私の子供のことも一切構いません。
本当なら関わりたくないですが(笑)
旦那の顔を立てなきゃいけないし、
今後子供が大きくなれば理解するだろうし、、
ちなみに義姉は2人います!
2人は仲良くいつも2人で話してるので
尚更入っていけません。
2人には子供もいます。
もう何回か会ったあとなので今更感もありますが
アドバイスお願いします😭😭
義姉関係なく、初対面でも話せたり、
人と仲良くなれるコツ教えてください!!
よろしくお願いします!!
- m(6歳)
コメント

はじめてのママリ
旦那から『主様が姉に嫌われてるかもしれないと落ち込んでる』などコソっと言ってもらえないですかね?😣
ちなみに私は、自分の話2割、相手の話8割にすると会話が長く持ちます😊
相手にもっと興味を持つことを意識しています😊

退会ユーザー
文面からして義姉、感じ悪いなぁと思ってしまいました。すみません。
身内なんだから会った時くらい世間話程度するのが大人じゃないでしょうか??
挨拶程度子どもの成長とか喋って、返事がなければ一方的ですが…
反応薄ければ、関わりたくないんだと解釈して私ならそれ以上距離を近くしようと思わないかもしれません。
ただ、こちらが素っ気なくすると同じ土俵なので流す程度、場を持たせる当たり障りない対応で良いかと思います。
的確なアドバイスじゃなくてすみません。
-
m
すみません、その通りです(笑)
ママリでも何回か義姉達の態度で相談もしました....
皆さん声を揃えて「常識がない」などというコメントをたくさん頂きました(笑)
会っても無視、視界にもいれない、姉妹揃って盛り上がってる、義姉の子供が私にコーヒー零しても見てて無視するような姉です(笑)
その通りで、こちらも同じような態度とったら大人気ないし、私も気まずいの嫌で...
いとこの中で私の子供だけ蚊帳の外になるのも可哀想なので😭
そんなすごく仲良くなろうとせず当たり障りない会話できるように心がけようと思います😭
お返事が長文になりすみません!- 12月27日
-
退会ユーザー
お正月は親戚同士集まりまた顔を合わせなきゃならないんでしょうか?😂
行かなくて済むならそれが一番ですが仕方なく行くなら正月早々テンション下がるでしょう。
お気持ちお察しします。
私も義家族の顔合わせ行きたくありません!
イラついたらまたここで書き込んでください!🤗- 12月27日
-
m
すごーく遠いわけでもないので、お正月くらいは行かなきゃなーという気持ちです😭
旦那さんも私と一緒じゃなきゃなかなか実家帰らないし、
旦那様は義姉と仲良くなってほしいみたいです...
今からテンション下がりまくりです😂
ありがとうございます!!
がんばります!!
お互いがんばって乗り越えましょう!!- 12月27日

ママリ
多分その受け身なのと、話したいけど話せない…って言う雰囲気を義姉さんも感じ取っていて気まずいのでは無いでしょうか⁇
私も人見知りですが、夫の家族とは一生のお付き合いなので頑張って話しかけました💡
特に妹さんは私と1つしか歳が変わらないのでどう話そうか凄く悩みましたが、義母を交えて話していた時に
「〇〇ちゃんは?」って言う「あなたはどうですか?」って言う話の振り方をして聞き役に回ったりして徐々に話せるようになりました✨
-
m
たしかにそんな雰囲気も伝わってるんだと思います...
義姉1人は実家(シングルマザー)、もう一人も近くに住んでるので義姉同士の子供も仲良くて尚更、、
私達家族は離れたところに住んでるので。。
確かに一生のお付き合いだし一番は娘が物心ついたときに何かあると思うと私が頑張らなきゃですね😭
聞き役に回れるようにがんばります!
これ聞いたら良くないかな?とか思って自分の話べらべらしゃべってしまうこともあるので(笑)
気をつけます!- 12月27日
m
旦那さんは、ひとりのほうの義姉には「仲良くしてあげて」とかいってくれてるんですが、姉妹の仲が良くてなかなか...泣
相手に聞いたら失礼かな?と思うと質問できないし自分の話べらべらしちゃいます😭😭
でも相手が話してくれないと質問してもすぐ会話終わっちゃいますよね...