※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり☺️
子育て・グッズ

子育て中のママさんが支援センターやママ友交流のメリット・デメリットを知りたいです。1歳近くまで家庭育児を考えています。

子育て中のママさん👩
支援センターの利用をしたり、ママ友交流などを広げるメリット、デメリットあればぜひ教えて下さい✨

いつから行こうか、しばらく家育児にして1歳近くの歩き回るまで行かまいかと…考え中です!

コメント

はなのこ

メリットは、子どもも親も家庭以外との交流が出来ることですかね。親は保育士さんに相談に乗ってもらえたり、気分転換になります。子どもは家にはないおもちゃで遊べたり、同じ室内でも家とは違う刺激がありますし、他の子どもの動きなどを見て覚えることもありますし!
ディメリットは、時期によっては感染症などもらってくることがある、と言う感じですかね🤣

  • ままり☺️

    ままり☺️

    ありがとうございます!
    わたしも子どもをいろんな人と交流させたいなぁーって感じてます!!👏
    ちなみにどれくらいから通いだしましたか?✨

    • 12月27日
  • はなのこ

    はなのこ

    通う、と言う感じではなかったですが、3ヶ月から気が向いたときに月1-2回行ってました!冬場は行ってませんでした!
    2人目の今は、上の子の時のママ友やその子達の2人目赤ちゃんの交流があるのでほぼ行ってません!

    • 12月27日
  • ままり☺️

    ままり☺️

    なるほどー!まずは月1いいですね!
    これから冬場なので控えめにしようかな😩
    1人目で交流すると2人目にも孤立はしなそうですね✨ちなみに育休と専業主婦だと噛み合わないとかありますか?

    • 12月27日
  • はなのこ

    はなのこ

    共通トピックが子どもなので育休、専業で話が合わないことはないですが、やっぱり同じ状況の方の方が保育園の話とか、しやすいかな、とは思います。私はどちらのママ友もいますし、一緒に遊んだりします!もはや子供抜きで会ったりする仲の子もいます!

    • 12月27日
  • ままり☺️

    ままり☺️

    そうですよね、若干であれど共通点は会話のネタになりますもんね!✨
    どちらのママ友もいるのですね👏子ども抜きでもたのしく集まれるなんて素敵です😉

    • 12月27日
みかちゅ

上の子の時3ヶ月から行きました。
同じ月齢の子のママと仲良くなり
いろんなこと相談しあって
子育てできてとてもいい関係に
なりました(^○^)
上の子1歳すぎで引っ越して近くの支援センターに行きましたが、
すでにグループ?みたいなのが
できていて入りづらかったです(>_<)
だいたい1歳から育休あけて
保育園預ける人が増えるので
子供と同じ月齢くらいの
ママ友探すのだったら
はやめにいかれたほうが
見つけやすいです♪

  • ままり☺️

    ままり☺️

    ありがとうございます!
    3ヶ月だと、いままさにうちの子です!寝返りもまだだしなぁ💦どんな風に過ごされましたか?ママさんに声掛ける自信ないです(笑)
    ちょっと経つとすでにグループですか…😅
    地域性でも1歳から預ける人が多いようですが、わたしはしばらく専業主婦の予定なんです😳

    • 12月27日
  • みかちゅ

    みかちゅ

    3ヶ月くらいだと、まだ子供も悪さしないのでママさんとゆっくり話せますよ✨勇気をだして何ヵ月ですか~?て話しかけて盛り上がればラッキーて感じです(^○^)
    大きくなってくると
    おもちゃの取り合いなど
    めんどくさいです(笑)
    メリットはやっぱり人と話すと自分のストレス発散になりますね(^-^)
    デメリットはちょっとおかしい?変なママさんがたまにいることです。
    うちの下の子は
    少し目を離した隙に
    知らないママにキスされました!
    しかも口に(>_<)女の子が羨ましかったらしいです。

    • 12月27日
  • ままり☺️

    ままり☺️

    そういう捉え方もありますね!
    その一言、はじまりには最適ですかね!いただきます👏✨

    確かに話すとストレス発散にはなりますよね!(*^^*)気もつかいますが。
    おもちゃ取り合いかぁ!やはり男の子はやんちゃですか!?(笑)

    えー!知らないママにキスとか!口なんてひどい💦それは災難でしたねー!

    • 12月27日
こけこ

うちは上の子が4ヶ月から行きまくっていますが、最大のメリットは生活リズムがついて、しっかりお昼寝してくれるようになったこと、知らない土地だったのにたくさんの友達ができたことの2つです(*^^*)
二人目出産してからも、下の子が寝てくれない子で、上の子とも関わってあげられずしんどすぎる中、支援センターに行ったら、先生が「下の子抱っこしててあげるから、ここ来たら上の子と遊んであげて」と言ってくれたり、ママたちがたくさん、愚痴を聞いてくれたり、寝かせるアイディア教えてくれたり。。本当に助かりました。
デメリットは特にないくらい、私は支援センター大好きです(笑)

  • ままり☺️

    ままり☺️

    すごい!!メリットばかりに進んでおられるんですね✨羨ましいです!
    また保育士さん?先生?がいると、アドバイスやみてもらえて助かりそうですね!

    • 12月27日
ちー

家で育児が苦でないなら無理して行かなくてもいいかなぁと思います。
自分が行きやすいタイミングで行くのが1番。
でもやっぱり赤ちゃんと一緒にいると気が滅入ることがあったのでそんな時は支援センターでママさんたちとおしゃべりすると気持ちが楽になりましたよ。
デメリットは風邪や流行病をもらう可能性があることですかね。
今の時期はインフルエンザがこわいので私は引きこもってました。

  • ままり☺️

    ままり☺️

    そうですか!?
    いまのところ、母に預けれるし、さして滅入るまでには感じてはいないのですが。周りと交流していない不安感はどこかあります(><)
    おしゃべりして楽になるとか理想ですね!✨
    そうです、冬場なのでちょっと控えたいなぁとも思ってます。

    • 12月27日
  • ちー

    ちー

    私は里帰りなしワンオペだったので精神的にやばかったです(笑)
    近くにお母さんがいて預けれるならいいですね!
    一応支援センターもインフルエンザの対策してるとは思うんですけどね。
    (手洗いとかアルコール消毒とか)
    私は支援センターのイベントある時に行ってますよ。
    絵本とかリトミックとか親子ダンスとか。
    イベントあるといろんな月齢の子が来るので同い年の子見つけやすいです。
    私は近くのママさんと一緒に踊って仲良くなりました😊

    • 12月27日
  • ままり☺️

    ままり☺️

    大変でしたね(><)わたしもたまにワンオペやっていて、それでも大変だなぁって感じてます💦日々、お疲れ様です✨
    たしかに対策はありそうですね!
    イベントあるとき、いいですね(^^)わたしも離乳食とか絵本とかからスタートしようかなって考えてました。
    月齢がなるべく近い方が話も共有しやすくて、良さありますよね。立っちやダンスするくらいに通うのも楽しそうですね🙆

    • 12月27日
deleted user

11ヶ月の頃に行きました!この時精神的に参っていたので、色んな方とお話できるのがわたしにはほんとに救いでした😵
定期的に通っていて、ママ友はいませんが仲良くお話するママさんも沢山いるし、なぜか男の子に好かれやすくて(笑)遊んでるとよく子供が集まってきて😂◯◯ちゃん(私の娘)のママ見るとうちの子興奮するんよー!て今日言われました😂😂😂(笑)
わたし自身も楽しいし、娘も疲れるのか帰ったらすぐ寝ます(笑)子供同士で遊ぶとかはないけど、いい刺激になってるかと!
デメリットは、、中にはめんどくさいお母さんもいることくらいですかね?(笑)

  • ままり☺️

    ままり☺️

    1歳手前ですね!
    そのときどき、大変な時期っていろいろありそうですよね! 話し相手がいるだけで助かる✨ママ友までいかなくてもいって話すだけも良さそう(^^)
    幼く早くも人気者、アイドルみたいな存在なんですね!

    • 12月27日
コダママ

私は五ヶ月くらいにデビューしました😁

メリットは…
来るのが、同じ月齢の子なので刺激されて?寝返りや立っちなど…支援センター行った後に急にやり出したりしました😁
あとは、疲れてお昼寝をしっかりしてくれます😪
あとは、親も先生と話したりママさんと話したりして気分転換できます😸

デメリットは…
やはり風邪だったりをもらうことですかね💦
あとは私だけかもしれませんが、中には話しずらいママさんも居たりで知ってる人がいないと居心地が悪かったり…😅

  • ままり☺️

    ままり☺️

    寝返りしようピークのときですかね✨
    いって、周りみてやる気だすとかかわいらしい!
    ほかの方もおっしゃるようリズムやよく昼寝もしてくれるのですね(^^)
    やはり時期的に風邪の心配や話しづらい方もいますもんねー!! 😩

    • 12月27日
  • コダママ

    コダママ


    行ってモヤモヤして帰ってくる日もたまにあります💧←親が😅
    気にしないママさんは鼻水ズルズルでも連れて来たりします😨
    そして、それをもらってしまったり😵

    • 12月27日
  • ままり☺️

    ままり☺️

    成長度合いとかプラスに捉えるといいんですけどねー!どこかモヤモヤしちゃいそう😅うつされちゃうと困りますね。自分は気を付けよう(>_<)

    • 12月27日