
コメント

ままり
補助便座はなにも付いてないシンプルなもの使ってます!
実家ではハンドル付きのものにしてますが、それで遊びたいだけでおしっこする気がゼロになっちゃうので…😭
もちろん座ってです!のちのち立ってされると汚れるので(笑)外出時用に、完全にオムツが取れたら立ってする方も練習させる予定ではあります。
ままり
補助便座はなにも付いてないシンプルなもの使ってます!
実家ではハンドル付きのものにしてますが、それで遊びたいだけでおしっこする気がゼロになっちゃうので…😭
もちろん座ってです!のちのち立ってされると汚れるので(笑)外出時用に、完全にオムツが取れたら立ってする方も練習させる予定ではあります。
「おしっこ」に関する質問
うんち漏れ対策、どうしたらいいでしょうか?🥲 1歳1ヶ月ですが8.5kgと軽めなため、まだまだMサイズのパンツタイプおむつを使っています。 産まれてからずっとパンパース肌へのいちばんを使っていて 何もトラブルはなかっ…
離婚調停中 2歳のママです。 現在月1で旦那と面会実施中です💦 ですが、7月は繰り返し風邪引いていて、 治ったと思ったらまた熱でたりの繰り返しでした💦 そして8月は、皮がむけておしっこが染みてしまうくらい のお…
2歳の息子が保育園でトレーニングパンツで過ごしています。 おしっこで濡れたパンツをそのまま持って帰ってくるので水で手洗いしてから洗濯していたのですが…水洗いだけだと洗濯機の中がなんだかおしっこ臭くなってしまい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふーみ
なるほど!💡先日、トイザらスでどんなものかあるか見ていたんですがやっぱりキャラクターものではなくシンプルなのがいいですよね!
座ってさせようと思います!
ありがとうございます😊