
コメント

リナ
年齢にもよりますが、小学生低学年なら1000円
高学年なら3000円
未就園児なら500円〜1000円くらいです。
中学生なら5000円かなぁ。

退会ユーザー
赤ちゃん~未就園児1000円
未就学児2000円
小学生3000円
中高生5000円
人数が多いので4万近く飛びます😭
-
saku
ありがとうございます😊クリスマスや誕生日プレゼントはまた別にあげていますか??旦那様でなくゆゆさんの貯金から出していますか??
- 12月27日
-
退会ユーザー
私の兄弟の方の子供は4歳の子、1人だけなのでクリスマスと誕生日プレゼントはあげてます😃
旦那の姉2人が子沢山で…😅
誕生日プレゼントは基本あげてません。
保育園~小学生の子達には一緒に駄菓子屋行って、好きなだけお菓子買ってあげたり、中古の玩具が売ってる店に連れていって、好きなソフビのフィギュア(10~100円くらいの)買ってあげるくらいです🤣
クリスマスは、毎年義実家に集まってクリスマスパーティーをやるので
一家族一万くらい出しあって、それで全員分のプレゼントや料理を買う っていうのをやってます🙄
うちは旦那のお金、自分のお金、っていう区別はないので…- 12月27日
-
saku
ありがとうございます💕
甥っ子姪っ子が多いと大変ですがみんなでお金集めて買うっていうのはいいアイディアですね☆- 1月5日

Haruki
甥っ子は小学生で
五千円あげます(^^)
まだ4〜5歳なので、3千円です!
-
saku
結構高額ですね☆参考にさせていただきます❣ありがとうございました(^^)
- 1月5日

りな
わたしも独身までは奮発していましたが、年々甥っ子姪っ子たちが増え続け…今では11人😣金銭的に厳しくなり今年は
未就学1000円、低学年2000円、高学年3000円、中学生4000円、高校生5000円、成人お祝い10000円にします💦
-
saku
11人は大変ですね( >_< )以前より金額が減ってしまい申し訳ない気もしますが仕方ないですよね💦クリスマスや誕生日もプレゼントあげていますか??
- 12月27日
-
りな
最初の頃はあげてましたが、今はクリスマス、誕生日はあげていません。11人分もあげていたら破産します😱
- 12月27日
-
saku
そうですよね( >_< )自分も子どもを産んだあと気を遣わせてしまうかもしれないし、誕生日やクリスマスはあまり気にしないことにします❣
- 12月30日

ちーさん
うちは、正月に会える子にだけあげてます。お年玉たけ。
小学校3か4000円
その他、2000円です。
-
saku
ありがとうございます❣確かに郵送してまで上げなくてもいい気がしてきました😅
- 12月30日

ママリ
高校生以上は5000円、5歳以下には今回会わないのであげないです。
-
saku
ありがとうございます❣私も会える子だけにすることにします(*'-'*)
- 12月30日

よっしー
皆さん結構あげる事にビックリしました😵
うちは未就学児500円
小学校低学年1000円
小学校高学年2000円
中学校3000円
高校生5000円ぐらいかなぁー。と思ってます😅
おじいちゃんおばあちゃんもそんなに包まないだろうし、それぐらいでイイかな…とw
-
saku
確かにおじいちゃんおばあちゃんからもらえますもんね(*'-'*)ありがとうございます♥
- 12月30日

しーまま
上の姉ば再婚していて前の夫との子どもは会えるチャンスが少ないので用意してません😅
他の甥姪は6歳、3歳、2歳なので、
下2人には100円玉5枚で500円、6歳の甥には100円玉10枚で1000円の予定です😊
去年もそうしました!
誕生日はそれぞれ1500〜2000円くらいのあげていて、クリスマスは会う機会が控えている子にはお菓子のブーツとかあげてます☺️
-
saku
ありがとうございます❣やはり各ご家庭によって様々ですね😊独身の頃はクリスマス、誕生日とちゃんとしたおもちゃ買ってたので気が引けてたんですが、お菓子のブーツでも よろんでくれそうです!
- 12月30日

退会ユーザー
0~幼稚園 2000
小学生 低学年 3000
中学年~高学年 4000
中学生 5000
高校生 10000
18歳以上は成人になるし、学生でも無し
です(^.^)
-
saku
私があげようと思ってた額と同じくらいです😊
ありがとうございます❣- 12月30日
saku
ありがとうございます!それとは別にクリスマスや誕生日プレゼントもあげていますか??
リナ
クリスマスプレゼントは考えてません。
あげたとしても
お菓子の詰合せくらいかな🍭
saku
なるほどー❣参考になりました😊
リナ
駄菓子の詰合せとか
子供のテンション上がりますよーー‼️😁
それか、お菓子をたくさん買って
お正月 子供たちが集まった時に
トランプの景品にすると
盛り上がります‼️
saku
それは確かに喜んでくれそうです😊❣️