
5連勤最終日の忘年会後、突然涙が止まらず不安を感じる女性。マタニティーブルーか悩み、赤ちゃんにも影響が心配。解決策を求めています。
5連勤最終日の夜、仲のいい人たち何人かと忘年会。
帰り道、お手洗いの扉を閉めたとたん涙が止まらなくなってしまって
腰も痛い、足も痛い、涙も止まらない、、
早く帰らないと、、と思いなんとか抑えてタクシーに乗ったのはいいものの
扉がしまったとたん涙が止まらず呼吸もしづらくなってきて。
自分がなんで泣いてるのかもわからないし
別にひどいこと言われたわけでも
暴力をふるわれたわけでもないのに
なにが起こったのか私にもわからなくて。
こういうことあった方いますか(;_;)?
マタニティーブルーというものなのでしょうか。。
赤ちゃんにも伝わっちゃうだろうし
弱いママでごめんね😢と思ってしまいます。
解決策ないのかなあ、、
- ちろ(6歳)
コメント

イブこ
マタニティブルーですね!
理由が全くないのに、ってことは無かったですけど、
全然泣くほどのことじゃないのに、
涙が出てきて止まらないことありました。
赤ちゃんがお腹の中で元気に育つように、ゆっくり、のんびりしよう、
それが私の仕事!
と、思ったら、少し楽になりました☺️
ちろ
コメントありがとうございます😊
なんで泣いてるのか私にもわからなくて、、
産んだら楽になるんですかね😂
赤ちゃんに負担かけてしまってるのかな~と思ったらいたたまれない気持ちになります😭
私もゆっくりしようとおもいます✨