※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*sizu*
妊娠・出産

高温期14日目の薄い陽性反応、信じてもいいですか?年内に受診した方がいいでしょうか?

今朝高温期14日目にして陽性反応とっても薄いですが…これは信じてもいぃのでしょうか?

年内に受診してた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この線の感じだと妊娠してると思いますが、年内だと病院行っても確認取れるかどうかって感じで微妙なので私なら数日後にはっきり出るまで待って年明けにします💦

実際、チェックワンファストで生理予定日にフライングして、10日後位に行ったら確認取れましたよ😊

行って確認できなかったらお金取られるしなぁ〜と検査薬信じて少し待ちました😖
早く病院で確定欲しいですよね✨

  • *sizu*

    *sizu*

    早速解答ありがとうございます(^^)
    行っても確認できなかったらお金取られますもんね…
    子宮外妊娠ぢゃあない事祈るばかりです。

    • 12月26日
deleted user

生理予定日から7〜10日経過したぐらいで胎嚢が見えるかな?ぐらいな感じだと思います。

  • *sizu*

    *sizu*

    分かりやすい解答ありがとうございます。
    最終月経が11月8日~11日までありました。
    排卵日は12日です。
    年内は確認できないですかね?

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次の生理予定は、いつなんでしょうか?

    • 12月26日
  • *sizu*

    *sizu*

    毎月30周期で来ていたんで12月8日前後です。

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    12月8日だとしたら、もう予定から2週間以上経過してますから受診してみてもいいかもしれませんね!
    子宮外妊娠も怖いですからね💦
    病院は、29から休みですかね。念のため年内に受診してみては?^_^

    • 12月26日
  • *sizu*

    *sizu*

    年末休みに入る前に1度受診します。

    妊娠周期の数え方は生理予定日から数えるんですか?
    排卵日からかな?

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前回の生理日からだった気がします!アプリダウンロードして登録してみるといいですよ。とつきとおかってやつおすすめです!

    • 12月26日
ゆーこ

私も前回生理11月7日で昨日、高温期21日目で受診したところ胎嚢確認出来ました(^^)まだまだ小さいですが、子宮外じゃなかったのでひとまず安心しました。