
コメント

おにぎりちゃんまま
ご飯作ってる時も洗濯たたんでる時も、泣いたら一時中断してだっこです。

みーママ
家事はほどほどにして、できない時はやりません!(笑)
育児重視です(^_^*)
-
イブちゃん
私もそんな感じです^^;
でも、仕事から帰ってきたダンナの反応も気になりますが仕方ないですよね^^;- 1月27日
-
みーママ
理解してもらうしかないですよねーf^_^;)
うちは結構いい加減な人なので家事やってない事に気付かなかったりしますが(笑)
とにかく晩ごはんさえ作れば文句ないと思うので今はスーパーの惣菜やレトルトなどに頼っちゃっていいと思いますよ♪
生後1カ月くらいのときは、旦那の帰るよという毎日のメールのやり取りで、今日は帰り道に惣菜買わなくていい?と聞かれたりしました。- 1月27日
-
イブちゃん
そうなんですね〜
晩ごはん、惣菜っていう手もありましたね!手作りにしようとすると、旦那が帰ってこないと完成しなかったりするので
たまにはお願いしてみます♪- 1月27日
-
みーママ
コロッケや揚げ物類は家じゃできないので、と言って買ってもらえば、家ではキャベツ刻むだけで1品完成です♡
- 1月28日

そば
できない時や無理な時は今日は掃除は諦めよう、これだけできればいい!と自分の中で決めてやっていました。
お弁当に頼ったりコンビニで済ませた日々もたくさんあります!
無理なさらずに育児に集中して旦那様に協力してもらうことが一番ですよ✨
ご自身のお身体を大切にして下さいね🎵
-
イブちゃん
そうなんですね!
1日1日できることをやっていくしかないんですね^^;
ありがとうございます(*^^*)- 1月27日

クマさん
子供か寝てる間に掃除や、夕飯の仕度をしますが泣いていたら抱っこしてあやします。夕方に夕飯を作ろうと思ったら作れないので出来る時にこなして起きてる時はなるべく一緒に遊んだり散歩します。
なかなか慣れない事だらけで大変ですがこれも今だけ!と自分に言い聞かせています。
-
イブちゃん
今は赤ちゃん時間に合わせていかないといけないですね^^;
泣かせてでも、家事しないといけないのかなーってずっと思ってました^^;
ありがとうございます!- 1月27日

あさたろう0214
私が7時起床、娘9時起床にしているので、その間に洗濯、晩御飯の用意、モップがけまで終わらせます☆
あとは、午前中はご機嫌な事が多いので、メリーで遊んでくれてる間に他の事をちょろちょろと(^-^)
-
イブちゃん
朝早いですね!
やっぱり朝方赤ちゃんが寝ている間が家事しやすいですかね^^;
ちなみにメリーとはなんでしょうか?無知ですみません^^;- 1月27日
-
あさたろう0214
メリーは赤ちゃんの頭の上でくるくる回るおもちゃですよ(^o^)
それ見て喜んでるので、助かってます☆- 1月27日
-
イブちゃん
メリーって言うんですね!(笑)
私も試してみようと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 1月28日

えりのん
うちの娘は、寝ている事が多いのでその間に洗濯掃除
夕方4時くらいから夕御飯の準備をちょこちょこします♪
煮物とかは朝から煮てたり、他は焼くだけにしといたり✨
グズりだしたら、中断してまた寝たら続きです💦
1ヶ月過ぎより、今の方が起きてる時間多くて抱っこしてないとグズるので大変です(つд;*)
-
イブちゃん
いろいろと工夫されてるんですね!
赤ちゃん寝ているあいだがチャンスですね(*^^*)- 1月28日

さゃちゃん⑅◡̈*
こんばんは⑅◡̈*
全部完璧にこなそーとするとしんどいですょね…( ´⚰︎` )
手を抜ける所は抜いて大丈夫です‼︎‼︎
うちは上の子もいるので下の子が泣いていても少しの間泣かせっぱなしです…( ´•ω•`)
疲れて寝てしまうこともしばしば…笑
相手してあげながら泣かせながら遊びながら…毎日なんとかしてます⑅◡̈*
無理せずぼちぼち子育て頑張ってくださいね♡
-
イブちゃん
上の子もいるとなると大変ですね^^;
この先まだ子どもは欲しいですが、
今は1人めで精一杯です(笑)
私も無理せずに今の育児に向き合います!
ありがとうございます(*^^*)- 1月28日

りょちゃ
うちは洗濯は授乳で朝方起きたら、次の授乳時間くらいに予約しておいておっぱいあげて寝たら干してます。
昼間は割とおっぱい飲むとぐっすりなので、普通に家事をしてます!
でも夕方から夜寝るまでは愚図ることが多いので、抱っこ紐で夕飯作ったりしてますね🙌🏻💦
抱っこ紐だとうちの子はすぐ寝ちゃうので(=゚ω゚)ノ
-
イブちゃん
おっぱい飲んだらぐっすり寝てくれると助かりますね^^;
うちの子は寝てくれなくて、おろしたら泣いちゃうので
添い乳で寝かせたりってことが多いです^^;
最近それでもあんまり寝てくれなくなりましたが(笑)
私も抱っこ紐が欲しいです!(^O^)- 1月28日
-
りょちゃ
よく寝てくれるとはいえ、うちの娘も気分で全然寝なかったり、すぐ起きちゃう時もあるんですけどね、、、_| ̄|○笑
抱っこ紐はベビービョルンのを使ってて、特にインサートとかなしで首すわり前から使えるやつなので軽くて便利ですし、家事中に吐いたりオムツから漏れて汚れちゃっても丸洗いできるので良いです🙌🏻!!- 1月29日
-
イブちゃん
赤ちゃんって毎回一緒ってあんまりないこともありますよね^^;
丸洗い出来るのは衛生的にとても良いですね♪♪
参考にします(o^^o)- 1月30日
イブちゃん
やっぱり赤ちゃんが泣くと中断するしかないですよね^^;