※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
ココロ・悩み

あがり症で悩んでいます。市役所などで手が震え、汗が出る。知らない人と話すのが怖い。子供がいると手続きが不安。電話も怖い。再発してしまい、どう突破すればいいか悩んでいます。

悩みです。

上手く伝わりづらくてすみません💦

あがり症なのかな?

市役所などで自分の名前や住所を書く時手が震えて字が汚くなるし寒いのに汗がダラダラ運動したあとみたいに吹き出るし知らない人と話すのが怖いし。
子供がいるとやっぱり色んな手続きやらなんやらで市役所や保育園探しなどとかで知らない人と接触するのに自信がないし。
とにかく電話も怖くて嫌になります。
今思うと1人目の時もなって1年くらいずっと治って大丈夫だったんですがまた再発してきてしまって💦

看護師の母に心配されたくて伝えたかった訳でわないので冗談交じりに勇気を持って相談しましたがベテランでシャキシャキした看護師さんなだけあって「そうやってね自分からどんどん病んだらダメだからね〜。子供2人もいるんだから嫌でもしっかりしなさい(笑)」って感じですっぱりサッパリな感じで返されてしまって(笑)


なんかどう上手く説明していいか分からないんですがどうしたら突破出来るかなと思ってます。



コメント

☁️⛓🩶

解決法ではないですが...
私と似た感じな方がいてビックリです。
妊娠とか関係なく私は昔から
人前で発表する時など顔が真っ赤になり震えが止まらなく汗が尋常ではないくらい出てきてどんどん涙が出てきそうになります。なんで私だけ...っと不思議に思っていましたが
妊娠をし人とあまり関わらなくなったらさらに酷くなり旦那以外の人と(自分の親、義両親、友達でも)話しただけで汗、震え、キョドる、目を合わせられない、顔が赤くなります。ずっと人見知りなのかな、あがり症??っと疑問に思って旦那に相談してました。しっかりしなさいって分かってるけど勝手になってしまうからどうしようも出来ないですよね💭

  • アリス

    アリス

    私も赤面症です😱
    緊張してキョドりもすごくて頭真っ白になって聞きたくて色々電話とかしてるのに全然話し入って来なかったり(笑)
    そうですね、妊娠すると仕事やめたりなどで人と関わる事が日常生活ですごくなくなるしだんだん他人に対して自信が持てなくなっていきますよね。
    私は妊娠する前スナックで働いていてあんなに毎日他人と喋ってたのになんでだろ。って不思議で仕方なかったです💦
    そうなんですよね
    なんかこうゆう感じな話しってかまってちゃんみたいなメンヘラっぽく捉えられるのが嫌で旦那にはまだ真剣に相談してないんです😞

    • 12月26日
  • ☁️⛓🩶

    ☁️⛓🩶

    わかります😭
    かまってちゃんメンヘラ
    女の子ぶってるって思われそうで確かに怖いですね。でもこっちは本気で悩んでるんですよね😔
    旦那にはんー、仕方ないよ
    俺以外の人と話さなくていいし
    不倫とか心配にならないから俺的には安心!っと珍回答がきました。
    いやいや、そうじゃなくて...って😅
    私も会話が全然頭に入ってこないので旦那にまかせちゃってます。それもまた良くないんだろうな。改善されないなぁって。どーすればいいんですかね😂

    • 12月26日