

はじめてのママリ🔰
ずりばいはしてもしなくてもいいので、自由にさせておいていいんじゃないですかね🤔うちはしないままハイハイを習得しました 😅
うつ伏せ遊びはお座りに必要な筋力を鍛えたりできると思うので、嫌がらないなら積極的にさせた方がいいと思います😃
はじめてのママリ🔰
ずりばいはしてもしなくてもいいので、自由にさせておいていいんじゃないですかね🤔うちはしないままハイハイを習得しました 😅
うつ伏せ遊びはお座りに必要な筋力を鍛えたりできると思うので、嫌がらないなら積極的にさせた方がいいと思います😃
「寝返り」に関する質問
生後4ヶ月男の子ベビーを完母で育ててます。 日中の遊び飲みがすごくて、片方2分前後ずつ合計5-6分しか吸ってくれない時もあります💦 一日の合計授乳回数は6-8回で、日中は2-3時間おき、夜間は4-5時間空いてます。 そんな…
日中、生後一ヶ月(もうすぐ二ヶ月)の子供をリビングで寝かせておくのに、お昼寝布団では厚さが薄すぎますか?💭 もう少し硬さがあるような布団にした方がいいのでしょうか…🤔 寝返りするようになってからの事も考えて、画…
子がASDな気がします。 現在1歳9ヶ月男の子です。 ・癇癪 いや!ってなると大きな声で泣き叫ぶしあやしてもなかなか泣きやみません、ここ2ヶ月程特に酷くスーパーなどの買い物もまともに出来ないです。 オムツ替え着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント