
三井生命の保険料支払いについてコンビニ支払いや振込は可能か知りたい。担当者に変更可能か聞きたい。
今日三井生命の医療保険、生命保険に加入したのですが
保険料の払込が今日口座にいれておらず引き落としされませんでした。(前回の説明後契約時に保険料が必要とは言われてません。)
他の保険会社さんは例えば12月20日に契約したら20日から責任開始で保険料は次の引き落とし日に引き落としと聞いてたのですが三井生命は違うみたいで1月19日までに支払いしないといけません。
一月5日に取りに来るので用意していてと言われてますがこれってコンビニの支払い用紙や振込は無理なのでしょうか?
わかる方いますか?
担当の方が旦那(営業です)の仕事のお客様で旦那は言う通りしろと言うのですがはっきり言って私は苦手と言うか
色々信用ならない所があるので担当に聞にくいです。
取りに来られても向こうの時間に合わせないといけなく
時間も忙しい時間になるので出来れば振込等がいいのですが
担当に言えば変更できるのか知りたいです^^;
実際そうしたよ!とか知りあいがそうしたとか聞いた事ありますか?
- ぷーさん(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

tma
契約時の第一回目の保険料は、契約したとき、だいたい申し込みと告知と同時にします
口座のキャッシュカードに入ってなかったら、クレジットカードで機械を使って決済します!
現在、現金とコンビニ払いは行ってないので、どうしてもって時に振込用紙を渡します💦
担当に聞いてみてください!
あと私たち営業はお客様都合で動くので、都合悪ければ日程変更されてください

tma
保険会社に勤務する者として、申し訳ない気持ちです😓
すみません💦
5日は都合悪いので、と言って
ぷーさんの都合いい日を指定して伝えていいと思います
「〇日か〇日なら空いてます」とかですね…
-
ぷーさん
いやいや😭tmaさんは全然悪くないですよ(>_<。)
日にちを変えると契約し直さないといけないとか
責任開始日を変えないといけないからと
〇日か〇日にしてと言っても変えて貰えなかって
直接店舗に電話したんですが今日じたい定休日らしく
言えなかったので店舗に担当通さず言おうと思うんですがありですか?(>_<。)
質問ばっかですみません😢- 12月24日

tma
生命保険、医療保険なら保険料が変わることないので大丈夫です
誕生日きて年齢が変わるとか、外貨建ての保険なら金額が変わりますが
担当者が事務手続きしたりするので大丈夫だと思います
店舗に電話しても、もしかしたら担当者に繋げられるかも知れません💦
-
tma
すみません、下に書いてしまいました💦
あと、他社からの切り替えですか?
新規ですか?
他社からの場合、次の契約まで間があいて、無保険状態になると良くないので、まだ解約しないでください- 12月24日
-
ぷーさん
そうなんですね(´・ω・`;)
担当変えて欲しいです😩
旦那のお客さんなので旦那から怒られるので出来ないですが…
明日もう一度担当に連絡してみます(´・ω・`;)- 12月24日
-
tma
旦那さんの、大事な、お客さんなんですか?
旦那さんがいろいろ言える仲なら、時間を守らないとか、相談します!
改善して欲しいので
経験者は旦那さんですか?ぷーさんですか?
保険って長いお付き合いになるので…😓- 12月24日
-
ぷーさん
旦那自体がお客さんを大事にする人なんですが
旦那から物を買ってるのは担当の旦那さんで
保険の担当の方は奥さんになるんですよね(>_<。)
旦那はそこまで言わなくて言いだろうと
言うのでなかなか強く言えず……
私と旦那それぞれの保険なので契約者は
私と旦那それぞれになります(>_<。)- 12月24日

ぷーさん
新規の契約です!
ここともう一つ共済に入ってます(>_<。)

tma
どういった業種かわかりませんが、その保険の方にとったら夫の紹介で契約を頂くわけなので尚更マナーには気をつけるべきだと思いますね!
その方にとったらぷーさんの旦那さんとぷーさん自身がお客様になる訳なので!
旦那さんはそう言うかもしれませんが、言った方がいい内容です!今後の為にも。“強く”は言わなくても、“しっかり”言った方がいいです
でないと、モヤモヤしませんか?
-
ぷーさん
かなりモヤモヤします!
そうなんです!
旦那の紹介で契約するからにはこちらも
それなりに失礼のないようにと思って最低限のマナーを
気をつけていても子供のご飯や授乳等は日課で変えれるものでもないしあげれずずっと泣いてる子供をみていて
可哀想で…自分自身虐待をしている気分になり早く話終わらせて欲しいと途中から内容が入ってこずから返事でした(>_<。)なので途中から無表情ではい。と返事で
旦那に愛想良く出来ないの?と言われました(>_<。)- 12月24日

tma
いやいや、愛想よくと言われても子ども優先でしょって思っちゃいます💦
だったら、子どもの面倒見てよってなりますね😓
なおのこと、契約や説明の時、赤ちゃんぐずってたら、一時中断するとか手短にしたりするとか出直すとかしますね💦
万が一のことや病気の時は担当者に連絡するんですよ?その担当者で大丈夫ですか?
-
ぷーさん
そうなんです!
こっちがちょっと待って貰っていいですかと
言ってももう終わるから待ってねー!と
担当の方も言って旦那が下の子、私が真ん中の子を
抱っこしてあやしてってしてました(´;ㅿ;`)
担当に不満や不安で信用がないので正直
担当変えて欲しいのが本音です^^;- 12月24日
-
tma
夜中にすみません💦
保険会社の人間としては夫婦揃って保険契約頂けるのは嬉しいことですが、
不信感を持たれたまま契約し早期解約になる方が嫌です😓
共済に加入してるのであれば、焦らずに、今回は見送ってもいいのでは?
「保険のことはもう少しじっくり考えたい」とか言って、契約は旦那さんのだけでどうですか?- 12月24日
-
ぷーさん
こちらこそ夜中にすみません(>_<。)
それいいですね!!
旦那だけ加入して私は見送る旨伝えようと
思います(>_<。)- 12月24日
-
tma
いい方向に行きますように✨
何かあったらまたコメントどうぞ😊
おやすみなさい- 12月24日
-
ぷーさん
ありがとうございます!
おやすみなさい( *´︶`*)- 12月24日
tma
口座にお金が入ってないとかで、申し込みと告知、一回目の保険料は別の日にしたりすることもあります💦💦
ぷーさん
コメントありがとうございます!
その方は次回1月5日に現金で回収すると
言ってました^^;
担当の方ははじめ設計書だけ郵送してきて
どんな保険内容かを説明にきたのがその一週間後
でしたが約束の時間(子供のご飯などがありその時間の後にしてました)より早めにきて2時間以上
説明とかしてて子供はご飯を食べれずお昼がすぎ
ずっとグズグズと言ってて今回もそうです。
その1月5日もはじめは4日が年始の就業日だから
4日にと言われその日は息子の誕生日で
予定がいっぱいなので無理と言ってるのに30分も4日にしてくれと粘り5日も病院に行く用があると言っても
1日じゃないですよね?なら5日の午前中に来ますと
帰って行きました(´・ω・`;)
この場合はどうしたら良いでしょうか?