
幼稚園でお餅つきをしていたとき、主人が他の保護者についての発言について心配しています。他の人に聞かれたり、ママ友関係に悪影響が出るのではないかと不安に感じています。気にしすぎでしょうか?
今日は幼稚園のお餅つき。
園児と保護者が円を作っている。
保護者が先生の写真を撮っている。
(この保護者は運動会も熱心に先生の写真を撮っていたぱぱさん。)
そんな事もあってか、
うちの主人はそのお父さんを指さしながら
「あのお父さん本当先生が好きだな」
と、ボソッと言った。
私は、万が一、他の保護者に聞かれたり
うまくいっているママ友の関係など心配だからそーゆう事は言わないでほしい。
言うならば自宅に帰宅してからにしてほしい、とお願いをすると、
気にしすぎだ。
万が一、聞かれたとしても、おかしいのは向こうだから。との事。
私が気にしすぎなのでしょうか?
- すー

choco
いや勘弁して欲しいです
ママ友付き合いがあるのは私なんだけど?って切れそうです

はじめてのママリ🔰
まだ幼稚園に行っていないのでよく分からないのですが、他の保護者の方も旦那さんと似たようなことを思ってそうじゃないですか?😅

YuU·͜·ೢ ⋆*
同じ気持ちです。
家帰ってからでも言えることを
なんですぐその場で言うのか...
ママ友の噂ってすぐ広まりますし
気になりますよね💦

マミムメイモムシ
いや、マジで勘弁してほしいです。
じゃぁお前が幼稚園の集まり全部いけよ!ママ友づきあいお前がやってみろよ!って感じです。
軽く考えすぎ。てゆうか
思ったことをすぐ口にするって
お前ガキかよって感じです。
コメント