![m i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
低体重だったので産院で3ヶ月毎ぐらいに測ってもらってます。
保健センターなら確実にベビースケールあると思います。
あとは目ママパパマップというアプリだと授乳スペースがあるところ、スケールがあるところが調べられますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の地域だとららぽーとの中には合ってるアカチャンホンポは確実にスケールあります😳
あとは保健センターなどですかね?🌷
母子手帳もらったところにスケールありませんでしたか?(^_^)
-
m i
上記の方に教えていただいたアプリで沢山出てきました!おにぎりまるさんも回答ありがとうございました😊
- 12月23日
![れいんぼーふれんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんぼーふれんず
トイザらス、ファボーレ
保健センター
で測れますよ😊
-
m i
ありがとうございます😊
- 12月23日
-
れいんぼーふれんず
他にも、支援センターで、身体測定があるので行ってみたらいいと思います!
私の地域の支援センターは午前だけ看護師さんが来てくれます♪- 12月23日
-
m i
そうなんですね!!
行ってみます!😆🌸- 12月23日
-
れいんぼーふれんず
支援センターのスケジュールはサイトに乗ってるので調べてみてください♪
- 12月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保健センターで月2回ほど、
乳幼児健康相談というものがあって
上の子は、そこで測ってもらっていました。
初めての育児だったので、
相談がてら行っていました!
体重だけであれば、
五福にあるベビーザらスのオムツ交換スペースや、
アピタ富山東の授乳スペースの所に
ベビースケールがあったように
記憶しています😃
-
m i
ありがとうございます😊🙇♂️❣️
- 12月24日
![よひみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よひみな
富山市内だと各保健センターで隔週で乳幼児健康相談というのが開催されてるので、管轄の保健センターのところへ行けば、オムツ1枚で身長体重しっかり測ってもらえますよ✨
いつやってるかは20日付の広報に記載されていますし、HPにも載ってます。
急に行きたい場合は準備等もあるので、そういうときはファボーレ2Fのキッズスペースかベビーザらスにあるベビースケールで測ればいいと思います💕
また、どの支援センターでも身体測定を月1でやってるので、HPでカレンダーを確認されてもいいと思います‼️
-
m i
ありがとうございます!!
助かります😩💦🌸❣️- 12月24日
![しょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう
私は検診の時しか測ってないです。あ、アピタ東の二階の隅っこくらいに授乳したりオムツ変えたりするところあるんですが、そこに赤ちゃんの体重計や身長測る器具ありましたよ!
-
m i
ありがとうございます😊!
- 12月31日
m i
ありがとうございます😊
アプリ、入れてみます!