※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
ココロ・悩み

妊娠中でつわりがつらく、短時間勤務に変更されたが、店長からの陰口や対応にストレスを感じている。妊娠の立場が弱くなり、シフトに不満があり、2月末までの勤務が憂鬱。

質問ではないですが‥

愚痴をはきたいので‥
書いてしまいます‥。

今9w5dです。
今月からつわりが辛いこともあり、
8時間勤務から短時間5時間勤務、時短勤務に
してもらいました。

しかし販売業でスタッフ数も
少ないということと、
結婚して1ヶ月後に妊娠が判明したこともあり、
店長にどうやら陰口を言われてるみたいです。笑

気にしないようにと思っても、
顔を見ると気分が下がるし
嫌だなぁという気持ちになります。

陰口を聞かされてるスタッフが
私に直接言ってくるのも
おかしいことですが、、笑

妊娠すると立場がぐっと
弱くなって、
戦力外のような対応をされて、
でもクリスマスやお正月の繁忙期は
シフト入れられているって
ほんと都合良すぎる!!😡

妊娠したことないなら
わからなくて当たり前だし
わかってほしいとは思ってないけど
妊娠してから明らか態度に出してきて
ストレスに感じちゃいます。

我慢すればいい話なのですが!

閉店するから2月末までの勤務だけど。
やだなぁ、お仕事。
行きたくない。

コメント

ゆちゃん

そういうの聞くと 仕事に行くの
億劫になりますよね〜😓
しかも 店長に言われてるとか
1番嫌ですね…!

  • えりか

    えりか

    そうなんです。
    コメントありがとうございます!

    共感して頂けるだけで
    救われます😊

    • 12月23日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    私は目の前で、え? 妊娠??
    って仕草でされたり
    私も妊娠したら 休めるんかなー(笑)
    って 笑いながら言われたりして
    その時は 所長にしか話してなかったので
    そっこうで辞めました(笑)
    今思えば 陰口でも なんでも
    なかったと思いますが その時は
    そういうちょっとしたことが
    不快で仕方なかったので
    気持ち分かります😣

    • 12月23日