
コメント

退会ユーザー
私は無排卵のときは、周期長めで40.日とか普通にあります。なので、病院で注射してもらって生理を起こさせることもあります。
退会ユーザー
私は無排卵のときは、周期長めで40.日とか普通にあります。なので、病院で注射してもらって生理を起こさせることもあります。
「無排卵」に関する質問
昨日生理予定日でした。 ですがおりものは全然感じられません。 なんとなく昨日排卵検査薬やったら強陽性だったんですが すごい排卵日がズレたんでしょうか? ちなみに無排卵でも強陽性になるんでしたっけ?! 妊活もし…
たぶん高温期11日目?と思います! 前回が無排卵だった為、一旦薬でリセットをさせて今周期は排卵誘発剤の注射を打ってタイミングをとりました。 無事基礎体温も上がりこのまま順調に続けばいいなって思っています! …
排卵予定5日前ぐらいから右下腹部の痛みと頭痛、吐き気が3日ほど続きました。 もともと排卵前後で下腹部の痛みがあるタイプですが、頭痛と吐き気は初めてです。 不順なのでタイミングとるにも難しく、とりあえず排卵予定…
妊活人気の質問ランキング
miu
コメントありがとうございます✨
無排卵だと40日とかになりそうですょね😅
何日くらい生理来なかったら病院行きました?
排卵してたらおよその来月の移植スケジュールわかるのに検討つかなくて主人の仕事の休み希望迷います💦
退会ユーザー
私の場合、注射後5日以内に生理がくるので逆算して、前回D38まで無排卵だったのでその日に病院に行って注射してもらいました!
miu
なるほど✨
そのくらい生理来なかったら病院に相談してみます😃