※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hai
子育て・グッズ

飲み物を飲まない赤ちゃんについて相談です。ストローで遊んでしまい、離乳食もあまり食べない状況。スパウトに戻すべきか、ezpzのお皿の効果について知りたいそうです。

飲み物を全く飲まなくなってしまいました。
ストローで飲めるけど、むせたり、ぴゅーと吹いて遊んでしまいます。ワオカップベビーを買ってみたけど、やはりほとんど飲まず、たまに口つけても、遊んでしまいます。ビショビショですっからかんになるまで吹いてしまいます。
毎日、容器にお水を入れて、全く飲んでないのを捨てて、洗って、入れ替えて。その繰り返しな今日この頃です。
どうしたら飲んでくれるのでしょう?
ジュースでも、同じ。最初は飲むけど、少ししたら、ぴゅー。
離乳食もあまり食べないので、授乳回数多いです。
最近うんちも硬いやつになってきてしまいました。
スパウトに戻すべきなのでしょうか???
ちなみに、ezpzのお皿使っている方、どうですか?離乳食、食べるようになるのかなぁ???
手づかみ食べは好きなようで、お皿ひっくり返されたくないので、ベビーチェアの机に1個ずつ直置きしてます。

コメント

ぴよこ

スパウトだと飲むんですか?🤔

  • hai

    hai

    昔は、飲んでました。1日100ml〜150mlくらい。
    でも、7.8ヶ月の頃です。

    • 12月22日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    今でももしかしたら飲みますかね?
    私はあまり気にしてなかったので、スパウトなら飲む、ストローコップは拒否、だったので1歳9ヶ月までスパウトで飲んでました😅
    うちの子かなり身体が大きかったので不釣り合いでしたが、今ではストローもコップもとても上手に飲めます😊
    もし今試して飲むなら、スパウトも試されてはどうですか?😊

    • 12月22日
  • hai

    hai

    そういうこともあるんですね!!
    両方出してみようと思います😓

    • 12月22日