※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児の子どもが、ここ1週間うんちの回数が1日5回〜10回くらいと多く…

幼児の子どもが、ここ1週間うんちの回数が1日5回〜10回くらいと多く、下痢とまではいかないけどゆるめです。
夜中にも毎晩一度起きて、お腹痛いとしばらくトイレに座っています。
ただ、それ以外は何の症状もなく元気で、普通の生活が出来ています。食事も取れています。
幼児では、このようにうんちの回数が増えることはよくあることですか?
アイスや冷たい飲み物を飲んだことが関係しているでしょうか?
※このまま治らなければ、明日以降で受診する予定です🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の知り合いのお子さんは
アイスを1日2個食べると連日緩い〜下痢が続くと聞いたことあります🥺💦
何かしらお腹を冷やしてるのかな🥲

はじめてのママリ🔰

5歳の息子が似たような状況です!!
息子は1日に4.5回軟便が出ています。


夜中はぐっすり寝ていますが
朝起きて少し水を飲んだら
うんち出るといいトイレへ。。

お腹は痛くなさそうですが
食べたら出るというのが続いています😅😅下痢ではなく結構緩め。。(形は残っている)
熱なし嘔吐なし、鼻水や咳などもなく
普通の生活しています!!

息子もアイス食べたりしていましたが
こういう状況になる前から食べてたのでどうなんかなーて思っています😅
ただ息子がこういう状況になる前に
下の娘が下痢していて。。
関係あるのかなーて考えたりも😭

息子より少し回数も多いので心配ですよね😭