※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
子育て・グッズ

2歳の子どもの飲み物入れについて、2歳になった今、何を選ぶのがいいでしょうか❔ストローに慣れているが、コップ飲みもできる。外出先でも安心して使えるものがいいですか❔

2歳の子どもの飲み物入れについてです。
愛用していたテテオのストローマグがついに壊れました、、、😱

早速明日同じもの買いに行かなきゃと思ったのですが、2歳になったし、新たに赤ちゃんの頃と同じストローマグ買うべき❔と思い始め💦
2歳になった今、何を選ぶのがいいでしょうか❔

因みにコップ飲みはできないことはないです。
ただ、ストローに慣れているのと、がっつりゴクゴク飲むので、ストロー使いたがります。
テテオは漏れることなく安心して使えてたので、特に外出先では安心してリュックにも入れれるし、日中そのまま家の中でも使ってました。

2歳になって、改めて買うならどんなものが良いですか❔




コメント

二児ママ

魔法瓶の水筒ですかねー(*^^*)

  • ちゃも

    ちゃも

    コメントありがとうございます✨
    なるほどです💡水筒だと今後も使えますね😊 

    • 12月21日
陽葵mama

うちはそろそろ2歳ですが
まだまだストローでいいかな〜と思っています。
1歳前後とはまた違った好奇心が出てきて
色々試してみる!分かっててやる!みたいなのが多く
ひっくり返してみたり色々大変……
こぼれるんだ!みたいなのがハッキリわかり、自宅飲みでもコップが使えるようになったら
上を向けて飲む類のものでもいいと思います。

うちでは自宅のみでコップに近いもの(コップにするための練習タイプ)を使っています。
そこから慣らすのもありかも?

  • ちゃも

    ちゃも

    コメントありがとうございます✨
    私も壊れる今日までは、全然寧ろストローマグ使うつもりでした😅スプーンみたいに、そのうちコップもうまく飲めるだろうと思ってて😂
    わかります‼ かなり試してます😵私の料理を真似して、自分のスープかき混ぜたりとかそういうのも今やったりするので😂
    コップの練習タイプですね💡明日見てきます😄

    • 12月21日
  • 陽葵mama

    陽葵mama

    コップの練習タイプはうちのはダイソーのです(笑)
    全然使えるので(笑)

    • 12月21日
  • ちゃも

    ちゃも

    ダイソーにもあるのですね‼️✨
    全然十分ですよね😆情報助かります✨

    • 12月21日