リママ
育児本とかはテレビやスマホに子守させてはダメと書いてるかもしれないけど、育児ってそんな本通りに出来ないですよね😅
確かに罪悪感とかあるかもしれないけど、私も家だとテレビいつもつけてます😅
でもその間に用事したり自分もゆっくりできるならそれで良いと思います😊
ママも頑張りすぎると疲れてしまいますよ💦
それに妊婦さんだしもう寒いし身体冷やしてもダメだし体調みながらゆっくりして下さい😃
まだ一歳だしうちはその頃は冬場は病気も怖いし家でいること多かったですよ☺️
リママ
育児本とかはテレビやスマホに子守させてはダメと書いてるかもしれないけど、育児ってそんな本通りに出来ないですよね😅
確かに罪悪感とかあるかもしれないけど、私も家だとテレビいつもつけてます😅
でもその間に用事したり自分もゆっくりできるならそれで良いと思います😊
ママも頑張りすぎると疲れてしまいますよ💦
それに妊婦さんだしもう寒いし身体冷やしてもダメだし体調みながらゆっくりして下さい😃
まだ一歳だしうちはその頃は冬場は病気も怖いし家でいること多かったですよ☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
私は最近夜バイトに行って2-3時に帰ってきます。 子供が寝る前に家を出るせいか上の子がママママ、と甘えんぼ気味です💦 やっぱり寂しいんでしょうか😢 あとは寝るだけの時に家を出るのですが毎回泣かれて後ろ髪を引かれる…
親って何があっても子どものことが愛しくて可愛くて大好きなのかと思っていました。 嫌いになりそうな時がありショックです。 みんなこういう葛藤の元、子供を愛しているんでしょうか。 それとも子どもを嫌いになりそうっ…
5歳の女の子、口を開けば怒った口調、ぐずぐず泣きながら話すので本当にしんどいです……。 気持ちの共感をした上で、「優しくお話ししよう」「怒った喋り方だと、お母さんは悲しいよ」「楽しくお話し出来たらとっても嬉し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント