
旦那への依存心をなくしたい。自立して大人になりたい。どうしたら依存心をなくせるでしょうか?
旦那への依存心をなくしたいです😞
過去に男性に酷く裏切られたことがあるせいか些細なことで不安になりやすく、連絡がなかったり、電話にでてもらえなかったりするととても落ち込みます💦
今は、旦那にとても大事にされてると思います。
でも旦那から可愛いとか思ってもらえてないなぁと自覚してもいます。周りに褒められても、旦那は褒めてくれませんし、そもそも私の見た目はタイプではないんだろうと思います。少しでも可愛いって思ってほしくて髪型も旦那の好みに合わせたときもありましたが、あまり効果ありませんでした😥
一人で勝手に虚しくなって拗ねてしまうことも多々あり、甘えすぎて時々旦那を困らせているのも自覚しています。
私自身も旦那の一挙一動に(勝手にですが)振り回されているのは精神的にもしんどいです…😣💦
これから出産と子育てを控えているのに依存しっぱなしの自分が情けなくて…もっと自立してシャンとした大人になりたいです😞
どうしたら依存心ってなくせるでしょうか❓
- san(4歳7ヶ月, 6歳)

KI
そこまで好きだと思える相手と夫婦でいる時点で勝ち組じゃないですかね?😊

∞
参考にしていただけるかわかりませんが…
私は妊娠後期から恋愛をしていました。
お腹の子供の父親とは別の男性です。
その方はお腹の子はライバルだなどと言っていましたが、いざ産んでみて思った事は、
子ども以上の存在はいません笑。
結果、なんか言ってる事とやってる事がちぐはぐなその男性を見限ってしまい、息子との人生において邪魔だとしか思えなくなり。
息子を一緒に育ててくれるという点においてだけしか魅力を測れなくなりー…、
息子の圧勝、と、なりました笑。

いず
無くせる方法はわかりませんが、出産すると旦那さんに対する気持ちも少し薄れると思います😊
現に出産して退院してから旦那に対しての気持ちはだいぶ薄れました😂笑
今は旦那さんのことで頭がいっぱいになるかと思いますが、出産したら子供が1番になるので頭の中は子供でいっぱいです😊
出産する前はそんなことないだろうなーって思ってましたが、本当に旦那のことは二の次になります。笑

退会ユーザー
私もです!!
うちの旦那は付き合ってるときに二回裏切りました!
子供ができて結婚しましたが、信じられないので、GPSつけてます!!
Lineが来れば、誰から来たの?って絶対聞いてます!
信じられないならGPSつければいいじゃんて言われたのでしてます!!
でもやっぱり子供が産まれれば落ち着くと思いますよ!!
うちは二人目産まれて落ち着きました、むしろ今は旦那が、忘年会で夜家にいないとかだと嬉しいかもしれません!笑
コメント