※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

子供が眠りが浅くてモロー反射で目覚めることが多い。おひな巻きがいいと聞いたがやり方がわからず、病院で教えてもらうべきか悩んでいる。やり方を教えてほしい。

うちの子が眠りが浅くてモロー反射で
目覚めることもしばしば。

ネットなどみるとそういうときは
おひな巻きがいいと書いてあるのを
みたことがありますが、、

いまいちやり方がわかりません😨
病院で教えてもらうものなのですか?
教えてもらってないし実際見たわけ
でもないしやるのがなんだか不安で!

親に聞いてもなんだそれ!って感じで 笑
やり方とか教えてほしいです☺️

コメント

Juriet.

YouTubeに巻き方あるので見てみるといいかもです!

はーるママ

やり方は様々ですが、
モロー反射手?腕?が万歳🙌とかビクッとになっちゃうと思いますが
そうならないようにお雛人形がつけてる着物のように巻いてあげる?みたいな感じです!赤ちゃん おひな巻き
で検索すると色々でてきますよ😊

  • はーるママ

    はーるママ

    私も息子がモロー反射で泣いて起きる月齢まではおひな巻きをして抱っこで寝かせてそのままベッドにそーっと下ろして寝かせてました😆
    おひな巻きでお腹の中にいるようで落ち着くとも聞きます‼️うまくいきますように!

    • 12月19日
エレナ

ネットの動画でもありますし、おくるみもネットで売ってるので、くるみかたが難しいとかでしたら試してみられてもいいと思います😄
私の友人はおくるみ買ってて、マジックでとめるタイプ使ってて簡単そうでしたし、ぐっすり寝てくれるって言ってましたよ😊

まま

うちはきつくするのに気が引けてなかなかしっかりおひな巻きできませんでした。
産院で教えてもらうのが一番良いかと思いますが、上の方が言う通りyoutubeでも勉強になりますよ。
しっかりまくと良いそうです。

腕のモロー反射でしたらスワドルミーという外国のおくるみが売ってるのでそれならマジックテープで留めるだけだそうです。

魔法のブランケットっていうのもアメリカで有名らしいです。

ゆい

みなさんがいわれてる通りYouTubeでやり方がわかりやすく解説されてますよ!
やってみて難しければ西松屋にマジックテープを止めたらおひな巻き出来るものが売ってありましたよ😊