※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととこ。
ココロ・悩み

友人のお母様が亡くなり、葬儀に行く気がないことについて相談中。自身が傷ついた過去もあり、親身になれるか悩んでいます。

友人…というか知人?高校の部活関係のメンバーのお母さんが亡くなりました。
お母さまに罪はなくても私にはその人といい思い出が無く二度と会いたくないので全く興味もわきません。
先輩たちも含めて周りがざわついていてビックリしています。
葬儀に行く気も無いしお香典だけやればいいだろ〜って感じですが冷たい人間ですかね?
昔、トラブルがあって私自身の心情はかなり穏やかでいられない…そんな相手の身内の不幸。皆さんならどこまで親身になれますか?

何があったかは割愛しますが私自身はとても傷ついたのにそんなのなかったかのように普通にされて心底不愉快な思いをしました。

コメント

釆心

私なら お香典すらスルーします。

  • ととこ。

    ととこ。

    やっぱりそのくらいの気持ちでいていいんですよね(>_<)
    変に仲間意識の強い部活だったので周りの一丸になって弔おうムードについていけないんです💦
    一応、亡くなられたのがその競技の指導者なので無関係ではないんですが世話になった記憶もないし…もともと親子で暴君みたいなひとたちで嫌いです。

    • 12月19日
くうちゃん

連絡とってるとか、連絡先知ってるならお葬式など行った方がいいかもしれませんが
私はわざわざ何もしないと思いますよ…
仲良しの友達の親ならまだしも、ただの友達の親だったなら高校生なら特に関わりもないですし。

  • ととこ。

    ととこ。

    一応、亡くなられたのがその競技の立場のある指導者だった人なので無関係ではないんです。
    ただ、世話になった記憶は無く「友人」と呼ぶのが嫌なだけで3年間同じ競技のメンバーとして切磋琢磨してきた間柄です。
    最後の年にイロイロあって私の方から縁を切りましたが本人は縁を切られたことすら知らないと思います。

    • 12月19日
ゆず

私ならお香典すらしません。
部活関係のメンバーが全員お通夜やお葬式に行ったり、お香典をするのであれば形上するかもしれませんが…
でも二度と関わりたくない相手の母親なら何もしません。

  • ととこ。

    ととこ。

    一応、競技の指導者という立場の方でした。
    なので先輩方はほとんど参列するはずなので私も本来なら参列しなくてはいけませんが23日のお葬儀…
    自営業で子供も預けられないですしね💦
    心情として何もしない、したくないと思っても変じゃないとわかってちょっと安心しました(>_<)
    心置きなくお香典と連盟のお花代だせます。ありがとうございます!

    • 12月19日
deleted user

友達の親の香典は、私の中では現状として付き合いがある方のみで良いのでは?と思っています。そこまで手広く香典を出すと破産します💦
興味ないし特にお世話にもなっていないなら、先輩にも「昔色々とありましたので 私は辞退します」と伝えますかね。

  • ととこ。

    ととこ。

    なるほど!その手がありましたね(;゚∀゚)
    正直、みんなと揃えて5000円払った上に連名でのお花代…高いなと思ってました💦
    辞退…盲点でした!ありがとうございます!

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    個人的には友人の(後輩の)親にお花までって行き過ぎているような・・・。変にハイになっていませんかね?逆に失礼な気もします。

    辞退で良いと思いますよ。
    今はそこまでのお付き合いも無いので・・・って付け加えても良いと思います。

    • 12月19日
  • ととこ。

    ととこ。

    私もそれは感じてました💦
    武道なのでこのノリなんだと思いますがイマドキと思わずにはいられません(;゚∀゚)

    • 12月19日
ぴっぴ

直接連絡をとってるとか、定期的に会う間柄なら形だけでも、と思いますが、
二度と会いたくないということは勿論関わりは現在無いと思うので、それなら香典出すことすら必要無いと思います💦

  • ととこ。

    ととこ。

    周りがあまりにも大騒ぎしてるので自分が同じ心情になれず不安でしたがごく当たり前の気持ちだったとわかりホッとしました( ^ω^ )

    大人として形だけでもお悔やみするべきなんだとは思いますが彼女の裏切りに近いヒドい仕打ちが未だに許せず坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態で可哀想とも故人をしのぼうという気もおきません💦

    • 12月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    日頃たいして関わってないのにそういう時だけ大騒ぎする野次馬タイプの人も沢山いますし、
    みんなで声かけられるだけ人集めて行こう!部活仲間と同級生と…他校の人はどうする?何時に待ち合わせね!なんて妙に盛り上がる人もいますからね。

    知らんぷりでいいと思いますよ。
    おかしくないし、冷たくないです☺

    • 12月19日