
7ヶ月の娘が高熱と湿疹で辛い状況。母乳が心配で哺乳瓶を試みたが受け付けず、離乳食も拒否。哺乳瓶への移行方法についてアドバイスを求めています。
7ヶ月の娘がいます。
私自身ですが、5日前から手足の湿疹と原因不明の高熱が続いています。毎日午後になると激しい悪寒がして39度超えます。それが朝まで続いて、午前中平熱に戻ります。毎日同じです。病院は内科と、湿疹も出たので皮膚科に行きましたが、どちらもアレルギーからくるものだろうと薬を出されました。が、一向に改善すらしません。
体調悪い時の育児がこんなにも辛いとは想像以上でした。39度超えが5日も続いたことがないので滅入ってます。
相談の内容ですが、完母で一度もミルクを飲ませたことがありませんでしたが、いつ母乳が出なくなるか不安で哺乳瓶始めてみました。が、案の定全く受け付けません。離乳食も全然食べません🙄哺乳瓶に移行できた方いませんか?コツとかあれば教えて下さい。ミルク飲んでくれれば預けて病院で時間掛かっても安心ですし、もうちょっと身体休められるかなとも思ってました。
- おーきっど
コメント

リエ
うちも完母で、急に哺乳瓶は全く受け付けず泣きわめくことに💦同じように7ヶ月の時に1日預けてどうしても出かける用事があり、困っていました。
私は一緒にお店に連れて行き、自分でマグを選ばせて、これで飲もうねって話をしました!うちはスパウトが合ったようで、飲んでくれるように!そこから毎日朝だけはミルクにするようにシフトしました!哺乳瓶ではなく、マグで乳首、スパウト、ストローと変えられるものを試してみると、どれかはまるかもしれません!出方がそれぞれ違います。また哺乳瓶の乳首はゴム臭さもあるかもしれません!
たとえ、ダメだったとしてもマグならこの先お茶を入れて使えるし無駄にならないと思うので試してみる価値あるかもです!

リエ
書き忘れましたが、体調悪いと育児本当に大変ですよね💦私も昨年インフルエンザにかかったときは、しんどかったです💦お大事にして下さい!
-
おーきっど
温かいコメントありがとうございます😭😭娘も辛いと思うので頑張ります!
- 12月19日
おーきっど
コメントありがとうございます😭
うちはスパウトとストローも試してましたが、ダメでした😢いろいろあるんですね!探してみます!