娘のお昼寝中に家事が進まない悩みです。サイクルが決まらず、浅い眠り。寒くて外出せず、寝室での家事音で起きてしまう状況。赤ちゃんのお昼寝中に家事は進みますか?
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
今だに一日のサイクルが決まらないのと、お昼寝の眠りが浅いのが悩みです。
寒いのでお出かけはほぼしません。
娘は大体夜2時に寝て朝10時に起きます。
起きたらミルク、抱っこ、おもちゃで遊ぶのですがこれらが飽きるとお昼寝させるのですが、寝ている間に私が食器を洗ったり洗濯・掃除・ご飯を食べようと料理を始めるなどすると、その音で起きてしまい家事が全然進みません(;_;)
30分くらい寝ると寝室から「あー!」と声がして駆けつけ、抱っこするという状態です。
皆さん赤ちゃんのお昼寝中は家事は
進みますか??
- さゆゆ
コメント
みさ
機嫌よく起きてるのなら放置しますね!
ギャン泣きのみ抱っこしてます!
あーか
起きちゃったらまた赤ちゃんのところに戻ってってやってたらそのうち音で起きずに寝れるようになりましたよ!
その頃は朝起きる時間、お風呂の時間、寝かしつけの時間だけ決めてました(・ω・)/
遅寝遅起きが定着すると直すの大変らしいので。。
-
さゆゆ
ある程度のことだけ時間を決めるのも手ですね!
それ以外は臨機応変にしようと思います😃- 12月19日
Himetan❤️
3ヶ月で生活リズムが整ってるのはほとんどないと思いますよ😅
眠りが浅いとの事ですが、まず夜の寝る時間を早めて朝もっと早く起こすべきです❗
朝起きる時間が遅いとその分お昼寝時間が遅く夕方近くになったり眠りも浅くなりますよ💦
飽きてからお昼寝ではなくてある程度時間を決めて寝かしつけさせる習慣を付ける事も必要です。
もし起きてしまったとしても、泣いたりしてなければ抱っこせずにベッドから落ちたりしないと安全面をちゃんと確保しながら様子を見ながら家事を済ませる様にすればいいと思います。
起きたからといってすぐにかまってあげるのは逆に目が冷めてしまいますよ💦
うちの娘は起きても数分でまた寝たりしますよ☺️
寝てる時は掃除機はかけません💦
その音で起きてしまうので😅
料理や食事や洗濯や洗い物はしますが最低限で済ませたりしてます。
洗濯は寝る前にタイマーをセットして朝起きる時に干すだけの状態にして、娘が起きる前やご機嫌な時に干してますよ❗
毎回お昼寝中に家事が進まないという事は同じ位の月齢の頃からありません。
進まない日もあれば、進む日もありました。
-
さゆゆ
やっぱり遅寝ですかね…(汗)
私も早く眠れない体質なので2時くらいがベストで
ついこうなってしまいます
😖
起きてすぐ構うのはやめようと思います😓- 12月19日
-
Himetan❤️
遅寝過ぎると思います💦
今後もう少し大きくなって保育園や幼稚園の入園や、小学校入学の事を考えると早いうちから直しておくべきだと思います💦
月齢が大きくなるとその生活リズムになってしまうので直すのが大変らしいですよ😭💦
私も夜勤仕事をしてた時期が長かったり、基本夜型ですが24時すぎには遅くても授乳して寝せてました。
朝は7時、遅くても8時には起こして授乳してました。
3ヶ月位まではその後朝寝や昼寝のどちらかを一緒にしたりしてましたよ😄
今は21〜22時に授乳して寝かしつけて自分も23〜24時には寝る様にして朝は6時から6時半に起きて朝食の準備などして娘は7時には起こしてます☺️
朝だけは起こす時間を決めてるので、月齢が大きくなって来てからは大体の生活リズムを作るのがわりと楽でしたよ🎵- 12月19日
。
うちの子も、最近まで2時頃に寝てました😂
でも生活リズムは3ヶ月頃からつけないと〜みたいに言ってる方が多いので、まずはお風呂の時間を早めました!
そしたらなんとなく寝るのも早くなって、いまはやっと12時まで(それでも遅いですが。笑)には寝てくれるようになりました!
あと、家事ですが家事の音に慣れさせると
音がなっても起きません🙂
神経質な子は、音に敏感らしいです🤯(保健師さんが言ってました)
わたしは子どもが寝てても平気で洗濯機回すし、お茶碗洗ったりごはん作ったりします😂泣いてても、泣いてるときはチャンス!と思って掃除機をさーっと急いでかけます(笑)
さゆゆ
放置してる時間をうまく使ってみます!