
コメント

めれんげ
離乳食初期・中期・後期どの辺まで進んでますかね?🤔
1歳児健診で、体重身長は下回っていなかったですか?
1歳でもおっぱい大好きでご飯あまり食べない子いますよ👶❤️
何かこれなら食べるってものが見つかるといいんですけどね。バナナとかヨーグルトとか、このBFなら食べるとか。

はじめてのママリ🔰
うちもほんとに食べなかったです!!
1歳4ヶ月くらいまで全然でしたよ😅
フルーツ大好きなのも一緒です😆
1歳頃から母乳に栄養がなくなると聞いたので、その頃からはフォロミに変えました!その間もご飯は好きなもの中心にあげてました!炭水化物だとうどんなら食べることができたので、素うどん続きの日もありましたよ😅私のご飯をあげてみて嫌ならやめて、あ!これは食べれるんだね!じゃあ食べやすいように!と変えてみたり!
てきとーにやってたら1歳4ヶ月頃から少しずつ食べれる物、量が増えてきて、最近では普通の量食べれるようになりました!
-
ペリド
わぁ♡なんだかよく似ていて少し安心しました!
一歳児健診で言われました!
そろそろ母乳に栄養がなくなると。
ミルクは全く飲めない子だったのでフォロミも飲んでくれなさそうだけどサンプル取り寄せてあげてみようと思います✨
うちの子もうどんなら少しだけ食べてくれます。食べるものをあげるしかないんですね😭
どうしてもバランスよく、と思ってしまって‥‥
お子さん、食べるようになったんですね😃
私もそんな日を楽しみに頑張ります😊- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶だめなんですね😣
うちは母乳に固執してなくて、ミルクでもよかったみたいなのでいけましたが、おっぱい大好きだとより難しいですよね😭おいしいと思ってそのまま飲んでくれればいいですが😭
こんな感じで育ってきましたが、1歳半検診は褒められてばかりでしたよ😆大丈夫です✨頑張ってください✨- 12月19日

ママリン
おっぱいを減らしたらお腹空くから食べるのでは?
うちもそうでしたよ^ ^だんだん減らしました!
朝起きたらまずおっぱい。それから午後まではあげずにご飯のみ。
それができるようになったら朝から夕食まで。
さらにできるようになったら朝と寝る前だけ。
もっとできるようになったら寝る前だけ!←いまここです😂
欲しがって泣きますがだんだん回数を減らしていけば大丈夫ですよ🙆♀️
離乳食もたべるようになりました^ ^!

あいう
うちも同じです😥ほんとに食べなくて。
でもすこーしずつ、増えてるような気もしますし、今日はいきなりフォークで鶏肉かみついてたのでびっくりして笑いました(笑)
うちは成長曲線の下の線のギリギリなので、4か月後再再検査です😂
ちなみに今日はかったら7.3キロしかなかったです😂
心配になりますが、毎日笑顔でよく遊ぶし、ご機嫌なのでいいかともおもいます😣
ペリド
後期までは進めてます!
一歳児健診で身長、体重は平均より下でしたが許容範囲内でした。
本当におっぱい大好きでいつもおっぱい求めてきます😰
フルーツ、ヨーグルトは大好きで食べます!!
BFは全く食べません😭