
つわりが酷くて支援センターの集まりに参加できず、次回もお休みしたいが何と言えばいいか悩んでいます。お休みの言い訳についてアドバイスをください。
2人目妊娠中です。
近いうちに、上の子の集まりが支援センターが月1であります。
妊娠してからつわりが酷く参加出来てません。
まだ安定期に入ってないので、報告はしてないので風邪引いたと言ってお休みしてます。
次回も、まだつわりがあるのでお休みしようと思ってるんですけど何て言えばいいか悩んでます。
みなさん、ほとんどお休みしない為休みにくくて…
何て言ってお休みするのがいいでしょうか?
長々とすみません…
- ちゃんママ
コメント

ココル
おはようございます(^-^)
私は悪阻中は、おばあちゃんが来る予定だから~とか、翌日に出かける予定があるから。とか言ってましたね。
今は冬ですし、子供はよく風邪ひきますし、次回も子供が風邪っぽいから移すと悪いから遠慮するね。でも大丈夫だと思いますよ(^-^)/

のえる
さらっと体調が悪くてーと伝えてみては。
あまり余計なことは言わないほうがいい気がします。
なかなか悪阻が落ち着くまでは周りの方への配慮とか大変ですよね。
私は次女妊娠中、悪阻がひどい時に集まりに参加して、身近な人にはその時に伝えてしまいましたよ。^_^;
早く悪阻が落ち着きますように。
-
ちゃんママ
余計な事言わないほうがいいですよね!
上手く言おうと思います。- 1月26日

azu66
気持ちわかりますー。私も2人目妊娠中なので。
私なら「おばあちゃんが来る」か「外出の予定があって」か、「地元の友達が遊びに来るから」「子どもが風邪気味で、うつすと悪いから」あたりを使いますね〜
-
ちゃんママ
やっぱりそんな感じの理由が無難ですよね!
上手く言おうと思います。- 1月26日
ちゃんママ
もう2回お休みしているので、どう思われてるかわからないですけど、風邪引いちゃったって上手く言おうと思います。