※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ながいも
妊活

ストレスが体調に影響するか心配。採卵前に調子が悪い。妹との問題でストレス続く。復縁後もストレスが心配。

精神ストレスが卵子の質に影響するのは知ってますが、ストレスが減ったら実際に調子良くなったという方、いらっしゃいますか??

私は1月に初めて採卵する予定ですが、11月末から体調がよくありません(´;ω;`)

妹と大喧嘩して絶縁状態になったことを皮切りに、風邪をひいたり熱を出したり、アトピーが悪化したり、フケがひどくなったり、口唇ヘルペスが再発したり…😢

私はそんなに気にしてるつもりはなかったのですが、皮膚科の先生に「ストレスなどで免疫さがってると皮膚炎は悪化しますよ」と言われたので、そうなのかなぁと…

でも復縁したらしたで、妹は毎日のように自分の幸せ自慢してくるのでストレス溜まりそうだし、どうしようか悩んでます💦

コメント

あずま

妹さんの幸せ自慢が原因で喧嘩になってしまったんですか?

  • ながいも

    ながいも


    そんな感じです💦

    私は遠方に嫁いだので仲のよかった親戚とも年1回程度しか会えなくなりましたし、田舎なので娯楽も少ないし友達もいないし、収入も多くないので年1回の道内旅行がせいぜいだし子供もいないのですが、

    妹は親戚とたくさん遊んでることを報告してきたり、娘自慢や親バカ発言とか、高い買い物をした話とか、半年に1回くらいのペースで東京旅行の相談をしてきたり、なんでそんな田舎に嫁いだの?とか、旦那に転職させてこっちに引っ越せばいいのに~とか…

    悪気はないと思うのですが、ついひがんでしまうような内容ばかり毎日毎日電話してくるので連絡とるのがイヤになってしまって💦

    しかも妹は精神科にかかっていて、障害者年金をもらってそんなことしてるもんですから…薬物ハイみたいな状態ですし💦

    豪遊してないでまずその薬物依存と真剣に向き合え❗と怒ってしまったんですよ😅

    • 12月19日