
同じ月齢の子どもとの過ごし方に悩んでいます。日中は家事や絵本読み、散歩などで時間をつぶしていますが、息子との過ごし方に飽きてきています。夜は夕食を作る間息子との時間が暇で困っています。仕事復帰前にどう過ごすか悩んでいます。
毎日暇です。
息子も暇そうです。
同じような月齢の方、1日どうやって過ごされていますか?
私の場合
午前中は洗濯掃除離乳食などを済ませ、空いた時間で絵本読んでます。
絵本もどんどん買い足した為、15冊くらいあるのですが、息子も最初の頃の様な新鮮な反応もなく、飽きてきているように見えます。
午後は散歩と買い物で3時間程つぶれますが、そこから就寝(20時)までが暇で仕方なく、息子も暇そうに寝転がりたまにオモチャで遊び、あとはひたすら指しゃぶりをして、ボーッとしてます。
手遊び歌したり話しかけたりするのですが、
毎日毎日同じことの繰り返しで正直飽きてきています。
児童館にも行きますが、まだ動けず寝返りしか出来ないので家とあまり変わりません。
夜ご飯は主人の帰宅が遅いので息子が寝てから作っています。
4月から仕事復帰ですが、それまでの間、息子とどうやって過ごせばいいのか謎です。
皆さんどうやって1日を過ごされていますか?
- ころぽっくる(6歳)
コメント

Juriet.
うちもそんな感じです💦
児童館とかで職員の人に抱っこしてもらったり、
家にないおもちゃとかで遊ばせてます!

kou
姉も同じ時期に子供産み今育休中
だしそれぞれの家から実家まで
5分なので毎日実家で集まって
ゴロゴロしたりお出かけしたり
してます😂💦
たまーーに出かけずアパートで
子供と過ごしますが1日だけで
退屈で退屈で💦💦
同じく皆さんどうやって毎日
過ごしてるのかなと気になってた
とこでした😂
私は専業主婦ですがもうすぐ姉は
仕事復帰するのでこれから
どうしようと😂💦
-
ころぽっくる
実家でまったり出来るのいいですね😋♡
平日喋る相手がいないので暇すぎです。笑
主人としか喋る事がなくどんどん言語が後退していきます…- 12月18日

ミロク
確かにヒマですね~。
娘もだいぶ1人遊び出来るようになったので座ってる娘の後ろ姿みて私も、ぼーっとしたりしてます。
あとは実家が自営業なので、娘を連れて手伝い行ってお客さんに抱っこしてもらったり家族に抱っこしてもらったりですね。
なんの用事がない日はヒマなので、離乳食作ったりしてます。
-
ころぽっくる
皆さん暇と言って頂けて安心です。
子供と常に遊んでいたりして結構忙しくしているのかと思いました😓
実家が近いって言うのはとても良いですね!
最近暇すぎて予防接種が一大イベントとかになりつつあります…。- 12月18日
-
ミロク
わかります!
まだ、娘が首が座ってないときは車に乗せるのも怖かったので予防接種に行くときは、お出かけするぞ!って感じでした。
来月、旦那さんの実家近くに引っ越すので、実家に行けないし専業主婦なので1日、どうしようか思案中です😅- 12月18日

つー
その頃はひたすら自分の時間であまり息子と遊んで居なかったなーと反省してます😅
ドラマみたり
仕事してた時に出来なかった事を色々してました😍
-
ころぽっくる
仕事始まると自分の時間がなくなりますもんね!
暇な今を楽しむしかないんですよね、きっと!
でも暇だ。笑
近くに友達や家族が居てくれれば良かったな、と心から思います😭- 12月18日
-
つー
アルバム作ったり
息子の服買いまくったり
掃除は常に完璧でした!笑
今はびっくりするくらい汚いです😭
追い付きません…
わたしもその頃はお友達居なかったけど
いまは支援室でたくさん出来ましたよ~❤️
つわりの時にご飯持ってきてくれたり
入院中は洗濯してくれたり
みんな超優しいです😭✨
頑張ってお友達作ると楽しくなりますよ❤️- 12月18日

あゆみ
うちもほぼ一緒です😅
午前中は洗濯して間に離乳食、そして昼寝します。
昼からは昼寝や起きている時間に散歩や買い物をして終わります😅
絵本はすぐ読み終わってしまうのですが、図書館から借りて読んでいます✨近くに支援センターはありますか?
そろそろ息子も支援センターデビューを考えています✨イベントの日に行けば行きやすいかなと思います☺
-
ころぽっくる
そうですよね!
自分から新しいコミュニティ広げていかないと暇なままですよね(´°‐°`)
支援センターのイベントとか探してみます!- 12月18日
ころぽっくる
同じと言っていただき安心です!
外に出たり知らない人に会うとキョロキョロして外を見るので、お外大好きなのは分かっているのですが…。
一日中外にいる訳にも行かず…。
息子も手がかからなくてとても良いことなのですが、暇すぎです…
Juriet.
午後からは暇な時間長いですよね💦
家事もやらなきゃだし授乳もあるし難しいです😣