
コメント

ママリ
うちもシエンタとフリードで迷ってフリードにしました。
決めては3列目の出し入れがシエンタだといちいちチャイルドシート取れ外さないと行けないのが苦で。。。
ホンダの違う販売会社2ヶ所で見積もりを取って競わせるといいらしいですが、面倒でしませんでした。。。

tanpopopon
値引きは親戚でない限り上限が決まってますよ😱
いくつかのお店に見積り取ってそこで競わせるのが一番かな?
私はシエンタですがいいですよー🎵
-
こゆん
やはり、競合させるのが一番ですよねー!
何社か見積もり取ってもらうことにします!
シエンタ、↑の方が言ってるのが気になってたんですが、使用感等どうですか(о´∀`о)?- 12月18日
-
tanpopopon
私は2年前に購入したのですが、そのときは3列シートのものしかなくて...今は5人乗りも出ましたよね☺️
うちは、今のところ3列目を使う予定は全くないので問題ないです🎵
むしろトランクを広く使えるので助かってますよー😊- 12月18日
-
こゆん
5人乗りありますね!私は6人乗り希望ですが(о´∀`о)
確かにシートが下に内蔵されるタイプなので広々使えそうですねー!
3列目使うことは多分年に1,2回かなと思います🤔
値段はシエンタの方が安いので悩ましいです!- 12月18日
-
tanpopopon
うちは7人乗りにしました☺️
二列目3人乗れるとなにかと便利ですよー🎵
後ろに2つチャイルドシートしてても真ん中に乗れます😀旦那はムリですが😅- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私はノアですが、色々ミニバンの見積をもらって値引き交渉したけど結局カーセンサーで検索した新車未登録のがずっと安かったのでそっちで買いました。
ちなみに一番上のグレード
トヨタで320万円→中古販売店で280万円
でした。
フロアマット、ドアバイザー、ナビなどは楽天スーパーセールに合わせて揃えました。280万円はそれも含んでます!
フリードをカーセンサーで検索したら200万円前後で出てますね!
ホンダで見積をもらったときは250万円でした。

はじめてのママリ
ホンダユーザーなので、ホンダのことだけですが、1月にはあんまり車が売れないので、キャンペーンをしてるんです!と担当さんが言ってました。
義母が買う時、ナビやら色々パッケージしてお値打ちにした車を台数限定で出してましたよ。
こゆん
やはりそうなんですか!?
何ヶ月前だったかに、フリード見に行ったら、シエンタはチャイルドシート外さないと…的な事を言ってたんで、気になってたんですよ💦
フリードは、外さなくても三列目に乗れるんですか?
ママリ
うちは6人乗りなので2列目の間が通れます。
なので、チャイルドシートがついてても3列目に乗り降りできるし、3列目を畳むこともできます!
こゆん
私も買うなら6人乗りの予定です(o^^o)
確かに間を通れますね!
でも、四人家族の予定なので三列目に座ることはそんなにない気もするので悩ましい所です🤔
ママリ
うちも4人家族の予定です!
実家が近く、親や独身の姉に会うことが多いので車で移動するときは1台の車で済むので重宝してます✨
こゆん
確かにたまに親や、友人を乗せる機会がありそうです!
その時、後ろのシートにスムーズに乗れる方が良いですよねー。また実物見に行ってみます(o^^o)!