※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐵🐶
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしない場合、病院に行くべきか心配です。友達の子供はもうしているので不安です。

こんにちは。
今月末で7ヶ月になる女の子なのですが
まったく寝返りをしようとしません。
足を持って遊んだり
足を舐めたりしてるのですが
全然寝返りはしないです。
体重は軽い方でやっと
標準くらいになってきたところです。

何ヶ月までにしないと
病院行った方がいいとか
あるのでしょうか?

私より後に産んだ
友達の子供とかはもうしてるので
心配です。

コメント

るり

うちの上の子、寝返りしたの8ヶ月でした😂
1人目だったし不安でしたが、寝返りしてからは1週間後にはハイハイし始めて、その1週間後にはつかまり立ちし、11ヶ月で歩き始めました😀

まだ個人差が大きい時期ですし、次の検診まで様子見でいいと思いますよ!

  • 🐵🐶

    🐵🐶

    コメントありがとうございます!
    お子さんすごい!!
    寝返りしたあとは
    早いですね!!

    もう少し様子見て
    あまり動かない
    今の時期を楽しみたいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 12月18日
🐰

うちも寝返りせず不安に思っているところです😱
質問の返事になっていなくてすみません💦

  • 🐵🐶

    🐵🐶

    こんにちは!
    しないと不安になりますよね😂
    マイペースすぎて笑笑
    お子さん何ヶ月になるんですかー?

    • 12月20日
  • 🐰

    🐰

    来月の6日で7ヶ月です😖
    おすわりはしたくてしたくてたまらないのですが、寝返りは全くで、なぜか寝返りがえりはするんです、、、
    ほんとマイペースで心配です🤦🏻‍♀️

    • 12月20日
  • 🐵🐶

    🐵🐶

    うちもお座りの方が
    完璧です🤣笑
    上の方がおっしゃってたようになるかなー?と
    ちょっと期待してます☺️
    体重とか大きめですか?

    • 12月20日