※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メリー
お金・保険

息子が友達と口論することがあり、先生から報告がある。息子に言葉に注意を促しているが、友達とのやりとりに疑問を感じている。明日の面談が憂鬱。

小学1年生の息子がいます。

先生がよく連絡ノートや会うたびに、
息子が友達に言ったりしたことを報告してきます。有難いのですが、
子供同士で、『おばさん』『おじさん』の言い合い、『ばか』『おまえ殺すぞ』の言い合いで、女子もまだ一年生だからか?口が悪く、仲良いのにたまに言い合いした報告があるのですが、、
息子には言葉に注意するように言ってます。
ですが、友達から言われたりしたら言い返してしまいますし…
そのたびに先生から私も言われたり…
先生ってそんないちいち報告してくるのでしょうか?

学校で友達とのふざけたやりとりにあれもこれも駄目だと叱っても、、まだ一年生だし、、なんかこれでいいのか?とか思ってしまいます。
仲良く遊んだりしてる時もあれば言い合いすることもあるのは仕方がないと思うんですが。
明日冬休み前の面談だし、憂鬱すぎる…

コメント

ちっちー

んーー教員ですが
1年生だからこそかなと思います。

あと、先生の性格にもよりますかね。

  • メリー

    メリー

    そうなんですね…
    細々と言われても親としてはどうしたらいいのかわからずストレスが溜まるばかりで…
    仕事中も考えたり…

    • 12月18日
  • ちっちー

    ちっちー

    それを言える関係なら、そのまま伝えた方がいいかもですが…
    なかなか難しいですよね。

    • 12月18日
j09i08

おはようございます。
今はモンスターも多いですからね
自分もメリーさんと同意です😊
言葉づかいは注意したりもですが
子供同士での言い合いわアルアルですよね!最終的には、今の言い合い何だった?ってくらい仲良く遊んだりしますもんね❤️
こっちでは家庭学習で色々ありましたよ
習い事やらしていて、宿題で手一杯だった時にさらに家庭学習もしよーとしたので、今日はいいよ👌 と少しは遊ぶ時間もと思い言ったら
泣き出し。どしたのか聞くと
家庭学習しないと忘れ物になる😭と言い出したのです‼️家庭学習がなぜに、忘れ物に。。。と思い連絡帳に
今日は習い事やら色々重なり家庭学習の時間がなくやらなくていいと言ってさせなかったむねと、忘れ物になるわけを書きました。
そしたら、一部の親が家庭学習は任意でないため子供がしなくて困る!だからこれからは、忘れ物扱いにして!と連絡あったみたいです。(笑)
突っ込み所満載ですが、先生も逆らえないのでしょーね(笑)
だいぶ、関係ないことを書きスミマセン。

  • メリー

    メリー

    そうなんですよー
    言い合いを見たことありますが一年生なんで冗談ぽく可愛らしく微笑ましく感じてたのですが…
    そんな決して悪気があるような感じにも見えず…
    ですが、一年生が自宅で親御さんにどのように話してるのかはわかりませんしね…

    先生も一人の子供から、一人の親から聞いただけで言ってるだけでしょうが、、、間に挟まれ大変だとは思いますが、苦しいですー💦
    うちも友達に死ねって言われた!とか言ったりしてますが細々先生に言ってないんですよね…
    子供同士のやりとりだし、暴力されたわけでもないので、普段は仲良いみたいだから…

    あ、うちもならい事⚽️で疲れて夕飯も食べず寝てしまった日は、無理に本読みなどさせてないんです…
    ですが、、強制的に忘れ物扱いとなると…きついな…
    色々な親御さんがいますよね…

    こちら田舎で一クラスしかないのでずっと中学まで同じでなんとかトラブルはさけて通りたいものです💦

    • 12月18日
れい

小学校で教師をしています。
暴力や怪我があれば双方の保護者に必ず報告します。
言い合いでも『死ね 』とか『殺す』とか過激な言葉を言っていたり、人をバカにしたような言い方をしていたりした場合は厳しく指導します。そのあとで、このように指導させてもらいましたと報告もすると思います。
いちいち叱っても,,,と思うかもしれませんが、一貫してダメなことはダメだと伝えてなければいけないと思っています。
保護者の方からしたら自分が責められているように感じてしまうかもしれませんが、してはいけない言動をしたときは家でも学校でも同じように叱ってあげたらいいと思います。子どもも、先生にもお母さんにも怒られたって反省すると思います☺️

  • メリー

    メリー


    自宅でも駄目だよと言ってますが、、一年生なもんで、ふざけて友達同士で言い合うんです…

    それと、れいさんのように、子供同士を呼んで言いきかせてくれてるのは有り難いですね。

    私は先生から、
    生徒○○さん、くんからこうゆう報告がありました、とだけ言われるのです。
    息子は死ね、殺すぞ、言われてもいちいち報告してないようで、
    なぜ先生に言わないの?と聞いたら
    言っても先生はなにもしないから…
    だから言い返す…だそう…

    私も聞いて先生には、息子が言われて嫌な思いをしてること言ってなかったので、こーゆーのはいちいち先生に報告した方がいいですか?
    なんか先生も忙しいだろうに、子供の些細なやりとりを報告するのが悪い気もしまして…

    • 12月18日
  • れい

    れい

    息子さんが一方的に言っていると誤解されるのは不愉快だと思うので、
    うちの子もこんな風に言われたみたいなのでその子との話し合いの場を設けてもらえませんか?と先生に言ってみていいと思います!
    休み時間に話し合いの場を設けてって保護者の方に頼まれることよくあります(笑)
    先生に見えてない部分は教えてもらわないと分からないことたくさんあるので、保護者の方が聞いたことや見たことは遠慮なく報告してもらったほうが嬉しかったです!
    先生はなにもしてくれないから,,,と子どもが言っているのには、お母さんに怒られるのが嫌で先生を悪者にしてる場合と、本当に先生がなにもしてくれない場合があります。後者だと子どもたちがかわいそうなので、先生にはっきりと子どもがそう訴えていることを話してもいいと思います。『子どもの言うことですから全部本当だとは思っていないんですけど、先生はなにもしてくれないってうちの子が言うんです。本人が納得できるような話し合いの場を設けていただけると助かります。』みたいに伝えてみるのはいかがでしょうか(^O^)?
    一年生の教材の中に人の心を温める言葉と傷つける言葉を考えるというのがあります。なので、一年生だからこそ、言葉の重みを日々考える練習をするべきだと思います♪まだ小さい子たちの言い合いだからと考えずに、自分の言葉を意識していく時期なのだと考えてあげてください😄

    • 12月18日
  • メリー

    メリー

    ありがとうございます!
    そうですね!
    明日面談なので、先生に言ってなかったことを伝え、そのように言ってみたいと思います。
    先生の対処法も気になりますし。。

    ただ生徒からの報告を紙に書いてるのをみながら言われたので、指導はどのようにしているのか尋ねてみます。

    しかし、先生も本当に大変ですよね。とくに今の時代って親も大変だなとつくづく思います。

    ありがとうございました❗️

    • 12月18日
  • れい

    れい

    本当に今の時代は大変です(笑)
    でも、保護者の方に言われて気づくこととか学ぶこともあるので言ってもらえることはありがたいなと思います!
    明日頑張ってください(^O^)❤️

    • 12月18日