
生後4カ月の息子が頻回に起きるため、仲良し中に起きてしまうことに抵抗がある女性。旦那が息子の横での行為を提案し、引いてしまった。どこで仲良ししているか相談。
下系の話になります。
生後4カ月の息子がいます。
夜中1時間30分〜2時間おきに起きます。
今度、産後初の仲良ししようと旦那に言われました。部屋が1LDKで狭く、やるとしたら息子が寝てる横になると思います。
そんな環境なので、私的にはちょっと嫌です。
頻回に起きる息子…仲良し中に起きてしまったら…
そもそも、息子の横で仲良しすることに抵抗があります。
この間、息子と遊んでいたら「朝立ちしてるんだけど…」と旦那。だから何?って言ったら、抜きたいからしたい。と…え?今、息子と遊んでるんだけど?え?この子起きてるんだけど?と引いてしまいました。
このときは旦那には無理!と断りましたが、仲良しをずっと断り続けるわけにもいかず…
みなさんはお子さんいたら、どこで仲良ししてますか?
- ( ´∀`)(6歳)

ぽこ♡
いつもは夫の寝室ですが、たまにリビングのソファでします💦

はじめてのママリ🔰
わたしなら気にしないかな?
子供は男の子だけど、とりあえず2歳になるかならないかぐらいまでは子供のとなりでもやりますね(*^^*)
2歳過ぎるとそろそろ物心ついてくると思うので、寝てる間に仲良くするしかないかなぁと。
-
みほ
おはようございます。うちの親もやはり寝てるときにしてましたね。
- 12月18日

りおぴ
寝付いてすぐに行為をするか、、ですね(´•ω•ˋ)
ただうちも1LDKなので子供から目を離すのも嫌だし隣でするのも嫌だし、、
究極するなら声出さないでドア開けたまま子供が視界に入るように、ですかね( ; _ ; )

マミムメイモムシ
部屋真っ暗にしてればわかりませんよ!

みほ
おはようございます。お婆ちゃんとかいたら預けるとかね。
コメント