※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職選びを失敗しました(自業自得です)約3年ぶりに働き始めました。パチ…

職選びを失敗しました(自業自得です)

約3年ぶりに働き始めました。
パチンコ店に併設されている飲食店で正直、あんまりお客さん来ないだろうぐらいの勝手な憶測と家から2分の距離なので面接を受けました。

職探しは去年からしてましたがなかなか採用に至らず働けるだけで有難いとの思いもありました。

まず、求人には16時15分までと記載がありましたが実際は1時間~1時間半の残業有りです。

独り立ちをすると平日は開店~閉店まで一人勤務です。

もう、この時点で辞めとけばよかったと後悔だらけです。

給料から会社の作っている組合費500円が天引きされる。
休憩が日によって違いますが30分、45分を引かれるにも関わらず忙しいので休憩する暇は無くトイレは隣のパチンコ店にしかないので開店前に済ませて後は行けず、水分すら摂る余裕がありません。

教えてもらっている人からは「マネージャーに休憩を取っているか聞かれたら取っていると言ってね」と言われました。

釣り銭が足りなくなった時の為に自腹で事前に銀行に両替に行き持参する必要がある
(持参の小銭とお店のお札を交換していますが無限ループだと結局は初期投資してますよね?🤔)

自宅で氷を作って持参する必要がある

マネージャーが最初に言っていた事が違い過ぎて嫌になってきました(笑)
扶養内ですが覚えるまでは毎日入ってもらう→実際は月12日出勤になっている

いきなりGWの繁忙期に入るし、何も出来なくて邪魔になるだけだから、まずは皿洗いをしながらこんな感じかーと様子を見ておく。→昨日GW最終日でしかも雨だからお客さんが多いパチンコ店。結果こちらも忙しいのに作る作業から盛り付け、お客さんに出すまでの対応を叩き込まれた出勤3日目。

嫌み混じりな事も言われつつ、初めての職種で無理ですね。と悟りました😇

スタッフはどちらも70代で20数年(Aさん)と10数年(Bさん)のベテランさん2人。
土日祝、繁忙期は早番遅番に分かれるらしく揃うと阿吽の呼吸でやってます。

保育園から万が一、お迎え要請かかってもお店に電話はなく携帯にかけてもらうのですが携帯を触る暇はなく、なんならロッカー入れていて聞こえない。
(こちらは入社前、何回もマネージャーに確認とりましたが音を出るようにしておいて合間に電話をすれば良い)と言われましたが実際はそう簡単な話にはならなさそうです。

手が空けば何かしら作業があるので本当にやる事が多すぎて、細かい決まり事も多すぎて

辞めるなら早くしないと忙しい中、教えてもらっているから申し訳ないとも思います。

出勤2日目までは笑顔で対応できていて「皿洗いだけで必死です💦」と言っているとBさんが「いきなり出来る人は居ないよ~」と励ましてくれてましたが昨日は何が気に入らないのかたまに嫌みを入れて来られ(笑)
大人げないですが半べそかいてました😂
忙しいのと一々の嫌みにイライラもしつつほぼ無で最後の方は仕事を終えました。
Aさんが何か察したのか「今日は忙しかったねー!また頑張ってきてね☺️」と声をかけて下さりましたが気分はダダ下がりです。

ダラダラと不満をすみません💦

最後に書かせて下さい。

メニューが何があるかも教えられず小鉢やお皿の配置も教えられず当たり前のように厨房入れられて1日で覚えられるわけないんだけどー。
それで間違えると嫌味。何して良いか分からず見て覚えようと見ていると嫌味。
嫌みは全てBさん。関わりたくないわー。

ほんっと甘く見ていた自分がアホ過ぎて嫌になるなー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

背中押します!!早く辞めた方がいいです!!!🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり、そうですよね!
    今日マネージャーに電話してみます😭

    • 3時間前
みあり

採用前の条件と違うことが多いのでそれは辞められる理由になるお思います!!
まずブラックすぎます😣

保育園のお迎えに支障をきたしますし早めにやめた方がはじめてのママリさんのお体、精神面のためにもいいんじゃないかと思ってしまいました😣
お金をかせぐことも大切ですが😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後悔だらけで時間が経たなさすぎてました😅
    16時に閉店なのに15分で帰れるわけない!って入って何となくの状況が分かって悟りました(笑)
    20数年の方が1時間~残業しないと帰れないって言うぐらいなので私は帰れる気がしないです💦
    一番は息子なのでそこを犠牲にしてまでここで働くのは難しいなーと思いました🙌🙂

    • 3時間前
sui

労働条件悪すぎてトイレ行けない・ 水分補給できないとか身体を壊しそうだし、私なら即日辞めるの一択です💦
Aさんの「また頑張ってきてね」の一言にこれまで採用された人たちもすぐ来なくなったんだろうなっていうのが滲み出てるなぁと思いました😅
もし辞めるのを躊躇する理由が「教えてもらってるのに申し訳ない」っていう気持ちの部分が大きいなら、
逆に色々教えてもらってから辞める方が教えてくださった人の労力が無駄になるという面もあると思うので、続けられなそうだなと思うなら申し訳ないと思わず潔く辞める方がお互いのためかなと思います🙆‍♀️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あり得ないですよね🙂💦
    「営業始まるとトイレに行けないからいつも決まった時間に行っている」と言って朝、一緒に行ってます😅
    「倒れたら困るから水分補給はしっかりしてね」と言われますが出来ません(笑)
    私もすぐ辞めるのかな?とその念押しの一言で思いました💦
    あとは自腹でメニューを作って食べて味をお客さんにも伝えられるように勉強をするように言われましたが働きに来ているのかお金を使いに来ているのかって感じですし休憩も取れないのにいつ作って食べろと?みたいな😇

    今日、マネージャーに電話します!

    • 3時間前
はじめてのママリ

子どもいるんだからちゃんとしてください!!
なんでヤバいと思った時点でやめないのか!!!

特に、お迎え要請が店に来ないのにスマホはロッカーの中、なんてなに考えてんだって感じです!!!!!

職場環境がどうなんてのよりそっちの方が問題!!!!!

無理なもんは無理という強い心を持ってください。子どもが不憫です!!!


ちなみに私も3年ぶりに働き始めます♡
5箇所応募して求人詐欺が2箇所ありました♡
大学で習ったけど求人詐欺って意外と身近ななんだな〜と思いました♡
お互い気をつけましょうね!!

あんぱん

親戚の人も同じようなところで働き出して1日目でやめてました!!同じような内容で!パワハラ的なのもあったり面接の時に聞いた話と違うってなって鬱気味になってやめてました!
あの仕事って気が強い人以外無理ですよね