※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーの。
ココロ・悩み

妊娠中に変な症状が出て困っています。ストレスが原因か分からず不安です。治るのか心配です。

度々ごめんなさい。助けてください。
妊娠中引きこもりになったせいか、変な症状がで始めました。むずむず病に始まり、耳鳴りもします。昨日からは不思議の国のアリス症候群?というやつがで始めました。子供の頃によくなる、人の顔が大きく見えたり、音が異常に過敏に聞こえたりするやつです。大人になってからなるのは初めてで、鳥肌がすごく寝れないし動けませんでした。布団の擦れる音でゾワゾワっとなります:( ;´꒳`;):今はその症状はありませんが、気分が悪く吐き気がずっとあります。まだ収まってないつわりかもですけど、、、。
ネットで調べるとストレスが原因とありますが、これといったストレスを感じてるつもりはありません。原因がないのに鬱っぽくなり1人でいるのが怖いです:( ;´꒳`;):出産まで治らないのでしょうか、頭がおかしくなりそうです!

コメント

deleted user

心療内科を受診されてはどうでしょう(´・_・`)
妊娠していても飲めるお薬もありますし、症状が和らぐこともありますよ(>人<;)

  • ゆーの。

    ゆーの。

    症状が悪化したり続くようでしたら行くべきですよね、、、。
    心療内科ってすこし行くの怖かったんですけど、頑張ってみます(´•ω•̥`)

    • 1月25日
かおペコ

私も妊娠中期から耳のこもりの耳管開放症というのになり、その後、背中のムズムズ症候群になり、手がしびれ、妊娠性鼻炎になり情緒不安定になってしまい、ほとんど外出することがありませんでした。
なので、里帰りを予定より10日ほど早めて実家に帰りました。
でも情緒不安定は出産まで続きました…💧
なるべくお腹の赤ちゃんに話しかけたりして、気分を落ち着かせてみて下さい☆
赤ちゃんのことを考えると私は少し落ち着きました‼

  • ゆーの。

    ゆーの。

    耳管開放症についてちょっと調べてみたいと思います!ヒューヒューいってて気になるんです:( ;´꒳`;):わたしも鼻炎がひどくて、、、。似たような方がいたってだけでも心の支えです!
    ありがとうございます(´•ω•̥`)

    • 1月25日
  • かおペコ

    かおペコ

    耳とかは出産後治るのではないかなと思います!
    私も不安でしたが出産後10日ほどで治りました(^-^)
    私も辛かったので、気持ちがよくわかります。。。
    同じようにマイナートラブルをかかえた人がいると思って乗り越えて下さい☆
    乗り越えたら可愛いベビちゃんと会えますよ♡

    • 1月25日
  • ゆーの。

    ゆーの。

    そうですよね、、、。
    あとちょっとだと思い頑張りたいと思います:( ;´꒳`;):
    ありがとうございました!

    • 1月25日
deleted user

わたしも似たような症状あります😵💔
耳がヒューヒューして自分の声が反響する。
鼻水がよくでて鼻くそ(すみません💦)がよくでる。
クリームを塗っても背中が以上に痒い😭💣
調べましたが妊娠したら色々な症状があるみたいですね💦
あまり気にしすぎないようにして、まったりゆっくり過ごしています✨

  • ゆーの。

    ゆーの。

    昨日は夜中に発作みたいになりパニクってしまいました:( ;´꒳`;):
    妊娠ってすごいことなんだなって改めて思います。
    ありがとうございました!

    • 1月25日
彩ちん

一度心療内科などで診て貰うのが良いのでは?
産婦人科の先生に相談されてみては?
ストレスからくる妊娠中の精神病も起こり得ますので、気を付けてください。

  • ゆーの。

    ゆーの。

    ありがとうございます。
    自分ではわからないところでストレスを感じてるのかもですね😂ひどかったら行きたいと思います。お話聞いてくれてありがとうございました!

    • 1月25日
まなあつ

自分が感じていないと思っているだけで、意外とストレスを受けているって聞いたことあります!
受診している産婦人科の先生に相談されてみては?
私はパニック障害で10年以上治療してます。
早期治療が何より大切ですよー。
早めの受診をオススメします(^^)

  • ゆーの。

    ゆーの。

    産婦人科なら話しやすいので、今度話してみようかなと思います!
    そうなんですね😂
    アドバイスありがとうございました!

    • 1月27日