 
      
      
    コメント
 
            れい
1人目ですが2ヶ月半頃から昼も夜もおっぱい飲んだらセルフねんねしてくれます♪
赤ちゃんの個性ですね(^O^)❤️
 
      
      
     
            れい
1人目ですが2ヶ月半頃から昼も夜もおっぱい飲んだらセルフねんねしてくれます♪
赤ちゃんの個性ですね(^O^)❤️
「昼寝」に関する質問
 
            すっごい眠い😥妊娠後期の臨月になって眠くて眠くて仕方ないのになぜか何回も起きます😥胎動とかではなく、普通に目が覚めてしまい、そこからなかなか寝付けない😭でも、日中も昼寝ができなくて😢 お出かけしてこようかなとか…
 
            2歳半受診の目安を教えて欲しいです。 この症状がご自身のお子さんだったら、病院行きますか? 今まで、息子がインフルエンザ以外で体調を崩した事がなく、保育園にも行って居なくて、自宅保育なので、受診の目安が分か…
 
            1歳7ヶ月になるのにまだ夜泣きします 夜中ずっと泣く事はありませんが必泣いて起きて30分から1時間ぐらい。ほぼ毎日です 昼寝3時間ぐらい毎日してます。 発達もかなりゆっくりで気になる面も多々あるのですが、発達障害…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷち
それは楽な子ですね〜
飲みながらの寝落ちならよくあるのかなと思いますけど、転がしておいたらよく寝てて笑
夜は添い乳ですが、10時間寝るときもあり心配になります😅
れい
夜もおっぱいあげてげっぷさせて
コロンと置いといたら勝手に寝てくれるのですが、
4か月過ぎた今でも朝まで寝てくれたことはなくて、最大でも六時間くらいで起きちゃいます(*_*)平均は三時間半くらいで,,,早く朝までぐっすり寝たいなあと思う日々です(;_;)(笑)
ぷち
なかなか朝までは寝ないですよね…
私もずーーーっと寝不足でしたから笑
3時間寝てくれたらバンザイで、よく寝たね〜って褒めてましたよ😊
断乳したら今までなんだったの?と思うぐらい寝るようになります✨
二人目もその覚悟でいたので拍子抜けです笑
れい
ですよね(;_;)
わたしは子どもが8ヶ月になったときにフルタイムの仕事に復帰するので
お昼寝もできないし早く朝まで寝てくれるようになってほしいと願うばかりです。(笑)
ちなみに、ぷちさんは1人目の子いつぐらいで断乳しましたか?
ぷち
上の子は2歳1ヶ月でした笑
復帰早いですね💦
寝不足だとお仕事に支障が出そうなのでぐっすり寝たいですよね…
泣いてても全く気付かず寝ていられる旦那が信じられません。
れい
2歳だとこちらの言葉も通じそうで良いですね♪
うちの主人も最初こそ起きてましたが最近は『体って慣れるもんやなあ~泣いてても寝られるようになった!』とか堂々と言っててビビります。(笑)