
実家と自宅が近い方、どのくらいの頻度で泊まったりしてますか?うちは実…
実家と自宅が近い方、どのくらいの頻度で泊まったりしてますか?
うちは実家が車10分の距離です。
実家は母のみ、そして母はまだフルタイムで働いてます。水曜半休と日曜、別どこか週1がお休みです。
週末旦那が結婚式でいないので実家に泊まりにきました😆
もちろん普段母が働いているので家事任せっきりではなく、娘が寝てから片付けしたりマッサージしたりとかはします。
ただ、娘と孫が泊まるにしろお布団敷かないと、とかご飯何にしよう、とか色々面倒なのかな〜と思ってしまいます😅💦もちろん娘のご飯は持ってきてます!
娘はおばあちゃん大好きで実家に行った時は終始追っかけ回してます😗ばーちゃん大好きです🤤わりとちょいちょい泊まりたいけど、やっぱり疲れちゃうかなとか思っちゃって😨私的には近くても夕方とか夜帰るのが面倒だから泊まっちゃいたい🙂✨笑
でも、実家あるあるでやっぱりちびっこ向けじゃないので危ないものが多かったり、家が古いからお風呂が寒いとか🙄💧そゆのもあるけどやっぱり実家大好きで😂
話が長くなりましたが、同じような方いらっしゃいますか?
わりとよく泊まる方は実家に何か買って行ったりとかしてますか?
- かちこ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まこ
実家(母のみ、フルタイム勤務)まで徒歩2分くらいです😆
うちも旦那が飲み会の時だったり、割とちょこちょこご飯食べに実家行ったりはしますが泊まった事はないですね😂
逆に近すぎて寝る道具(パジャマや子供のお気に入りのタオルケットとか)持って行くのも面倒なので、寝る時は自宅に戻ってきちゃいます!
子供がある程度大きくなってからは子供だけお泊まり行ったりしてます☺️

ゆん
こんばんは🌙
うちは実家、チャリで5分の距離です。
週に2回は泊まってます笑
平日は自宅にいますが、夫が土曜も仕事なこともあり、週末は実家に泊まりに行っています。
うちは賃貸で、実家は一戸建てなので、実家の方が広くてお風呂も大きいので、実家のほうが娘も走り回っています笑
泊まりに行くとき、特に手ぶらです笑
自分が何か食べたいお菓子とか適当に買っていく感じです笑
回答になっていなかったらすみません😫
-
かちこ
チャリ圏内ならそれもありですね🙂うちも実家に寝間着セット持って行こうか迷ってるところです笑
お子さんが走り回れるのはいいですね🤪❤️
うちもそんな感じです😂もしくは娘置いてから昼間に何か食べたいものあるー?って聞いておやつとかカフェオレとか買いに行きます🥰- 12月16日

かず
同じく実家が車で10分かからないくらいです。今は育休中なので週1位で遊びに行ってます!
娘が生まれてから泊まりに行ったのは2回?だと思います。やはり家を出て別の家庭を持っているので、実家と言えどもあまり入り浸りすぎるのもよくないかなと思うのと、単純に私が寝るのは自分の家の方が落ち着きます!笑
普段何か買って行ったりはしませんが、毎年お中元とお歳暮は送ってます!
-
かちこ
わぉ🙂うちとちょうど同じですね✨
私もたまーに泊まりに行きます!前は県外にいて中々帰れなかったのですが、10年ぶりに地元に引っ越してきたので実家とはそこそこの距離で住み始めました☺️
母がスーパー勤めで社割があるので終わる時間に車で迎えに行って一緒に買い物したり、割引サービスを受けさせてもらってます😂笑
なるほど。家庭があるからとの考え方もあるんですね🙄それもあるので私もお泊まりは旦那にちゃんと了承得てます🐾自分ちが落ち着く笑
お中元、お歳暮ですか😀今は結構そんな文化無くなってきちゃったのに素敵ですね🥰- 12月16日

紫
実家と自宅、車で5分ぐらいです✨
息子もばぁば大好きです☀️
そしてそれ以上に私がお母さん大好きです😂❤️笑
頻繁に泊まりたいですが、旦那があまりいい顔しないので。。
多い時は週一。
少なくても月一は泊まります✨
そして今産休中なので、ほとんど毎日日中は実家にいます😂✨
たまに食材を買ったり、家事を手伝ったりはしてますが、、、
結構甘えちゃってます😅💦
-
かちこ
お母さんって永遠のお母さんですよね🥰うちの母ズボラなんですけど私も大好きです😗❤️
はっはー。うちの旦那も、行くと言うと
なんで?用事あるの?
と悪気なく聞いてくるので事後報告で遊びに行ってきた〜って話するだけです😅
家事も、食事も子供と2人よりは楽しいんですよね🙄✨私も結局ご飯は作ってもらってます☺️しかも実家と言えどもよその家の冷蔵庫事情がわからないので何使ったらいいかわからない。。。なのでランチは冷凍パスタ2人分買っていきます笑- 12月16日

こまめ
実家と自宅が自転車で10分もない距離に住んでます!
旦那が転職する前は出張とかあると実家に泊まったりしてました(笑)
今は出張がない職場なので、私が夜に出かける予定がない限り泊まりはないのですが、泊まるときはお泊りセットだけは持って行ってます😁
泊まるときはもちろん、手土産なしで手ぶらで行きます😂
むしろ雨の日以外は土日になるとスーパーで待ち合わせして一緒に買い物してそのまま実家に行き昼ごはん食べてから自宅に戻ってます(笑)
実家に泊まるときは上げ膳据え膳してもらっちゃってます😍
-
かちこ
自転車距離ってステキな言葉ですよね😂❤️車だとパーキングも1日500円かかるから、私も電動チャリ買いたいです🤪
旦那の出張、実家が近いといいですよね。。。😂私の家事も手抜きできるし晩御飯用意しなくていい笑
うちの母スーパー勤務なので半休の時に迎えと買い物いっしょにしてます☺️✨甘えられるのってほんといい。。義実家の方が近いところに住んでた時は、上げ膳据え膳なんですけどそれが気を遣う😱- 12月16日

ぽこ
実家(父母ともフルタイム(週6勤務))で車で10分ぐらいの距離です。
夫の帰りが遅く、普段は朝の離乳食以外全てを私がしているので結構しんどくて、多い時は毎週土日と泊まっていました。今は寒いし息子は風邪引いてるので泊まりはしてないですがだいたい日曜日度に行っています。
もちろん父母の予定を優先で、都合が悪い日は行かないです。
買っていくのは子どものご飯くらいです。何かプレゼント的なものを買っても「そのお金を息子に使え」と言われます😅
なのでお邪魔している時はなるべく料理とかを一緒にしたり、言葉で感謝を伝えています。
-
かちこ
おお!ステキなご両親☺️❤️
ちなみにうちの旦那も今そんなかんじです🤪引っ越しして転職してお金無いのに地元の結婚式が3ヶ月後に2件とかいきなり言い出し、10数万飛んで行ったので😱貯金と私にお金返して貰うために働いてもらってます笑
1日ひたすら面倒みるのしんどいですよね🙄💦私は県外にいて義母、優しいのですがあまり関与しないタイプなので協力的ではなく地元愛が余計強くなり希望転勤で帰ることになりました😗
本当に実家は神です🥰❤️産んでくれた両親にこれから恩返しをしたいと思ってます🙂⭐️- 12月16日

ばぶりー
引っ越し前の話ですが、徒歩1分のとこに住んでました!そのときは夫が週1で夜勤ある仕事だったので、夜勤の時は必ず泊まってました😊
私がお金使うのを嫌がる親なので、孫の顔見せて喜んでくれてるからOK!ってしてました笑 一緒に出掛けた時にスタバで一杯おごるとかはしてましたね🤔
わたしも実家大好きで、専業主婦なので日中も家事が終わればヒマだからしょっちゅう行ってました😂✨今は車で1時間かかるので、私も寂しいし親も孫になかなか会えなくて寂しいみたいです😭
-
かちこ
それはステキなお話ですね🥰❤️
やっぱり親は孫をべらぼうに可愛がってくれますよね🙂
旦那さん夜勤は大変ですね💦
常に家にいるとついつい言っちゃいますよね😆引っ越しして車で1時間ですか。。。1週間とかまとめて泊まりに行きたいですよね🤤🐾- 12月16日
かちこ
徒歩2分だとそうですね😅💦帰った方が楽🤪うちだと車だし実家もマンションなので、パーキング1日停めないといけないのが面倒で🙄💧
子供だけ😆大きくなったらそれもありだな〜🙂❤️
もうすぐ出産なんですね!里帰りって距離じゃないですもんね😂