※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
ココロ・悩み

出産に対する不安があります。イメトレなどで心の準備をするべきでしょうか?

あと2ヶ月弱で出産を迎えます。

初産なのでどんなものか想像もつかず…
不謹慎ですが、出産中に大量出血で
死んでしまったらどうしようとか
子どもは無事に出てきてくれるのかとか
本当にマイナスなことしか考えられません。

あまり不安にならず、イメトレなどをして
構えてたほうがいいですか?

コメント

☺︎

ほぼみんな無事に出産してるし
大丈夫だよなーって
感じで気楽に構えた方が
いいかもですね((( ⍥ )))
考えるとどんどん不安に
なっちゃうので!!

  • みんと

    みんと

    ありがとうございます✨

    そうですよね😣
    みんな乗り越えてるんだから大丈夫と言い聞かせて頑張ります!💦

    • 12月16日
るー

日本が世界で1番出産するのに安全な国って言われてますよ!
妊婦の死亡例はほんとに極わずかです!
私の場合は急に陣痛きて予定よりも1ヶ月以上早くです。なので何も準備もせず陣痛開始から3時間で産まれてしまったのであっとゆう間でした。
それでも無事に出産できました。
あまり考え過ぎずなんとかなるものですから気楽にです💪

  • みんと

    みんと

    ありがとうございます✨

    医療設備も整ってますし安全ですよね💦✨
    三時間は早いですね!😳
    色々考えてしまうのですが、あまり不安にならずに出産迎えたいと思います😊

    • 12月16日
  • るー

    るー

    ほんとにすごい医療設備ですよ😊
    自分でも3時間はビックリでした、、、仰天ニュースのように電車の中とかで出産してもおかしくないくらいの急速陣痛&急速分娩だったそうです😂着替えすらできませんでした!
    それでも赤ちゃんも私も元気です😊💪
    私自身看護師なので何度も出産現場に立ち会っていますが毎回泣けます😭💓
    ほんとに出産ってすごい感動するものなので、不安は消えないと思いますが赤ちゃんに会った瞬間、今までにないくらい幸せな気持ちになれますよ!
    楽しみにしててくださいね✨✨

    • 12月16日
  • みんと

    みんと

    そんなに大変なお産だったんですね!💦その分会えたお子さんにはより愛情が湧きますよね😢❤
    看護師で勤められてるんですか✨
    アドバイス色々ありがとうございます‼😢💕
    赤ちゃんと先生と看護師さん、自分を信じて頑張ります😳❤

    • 12月16日
  • サト

    サト

    るーさん、
    横入り、失礼します🙇🏻‍♀️

    私は逆子で4130gの娘を帝王切開で産んで、高齢出産ではありますが、身体も無事で、かすかな望みで2人目がもし出来たら、また切るんだなぁ...と、その後もワンオペで娘と新生児を抱えて、、とここ最近、近い将来を想像して妊娠するのが怖くなっていたので、何だか落ち着けるコメント、有り難かったです😭🙏🌏✨

    本当に、私自身、アフリカ人と結婚して、アフリカや、その為諸外国に移住した親族から出産事情を聞いたりするので、日本ほど妊婦健診の回数の多い国もないですし、安心できます✨

    術後2日目でおばあちゃんのように、生まれたての子鹿のように?点滴スタンドに掴まりながら、ヨボヨボと新生児室前まで歩き、初めて娘に触れた時の、あの感動が蘇ってきて泣けてしまいました😢

    何回でも、出産は不安だと思います。
    知り合いの方は三男を6ヶ月で早産してしまい、1000gにも満たない赤ちゃんに毎日お乳を搾乳してパックして、NICUに届けて...
    今その子が普通の子と大差ない大きさで成長している事...とても勇気付けられてます、日本の医療技術もですが、赤ちゃんの生命力ってすごいです。
    生きる命は生きる。
    そのお友達にもらった言葉です✨
    お子さんの生命力を信じて、
    ゆりりんさんはなるべくリラックスして、赤ちゃんに新鮮な酸素を送ってあげてください😌💕

    • 12月16日
  • るー

    るー

    陣痛が短かったので痛みは他の方より少なかったかもです😊
    全然アドバイスになってないですけど、ゆりりんさんの出産応援しています💪✨✨
    余談ではありますが、すでに陣痛の痛みを忘れました!あんなに痛いと思っていたのに、、、きっと数ヶ月後にはゆりりんさんもどんな痛みだったけ?ってなってるかもですね😊

    • 12月17日
  • るー

    るー

    育児し始めると未来の想像って怖くなりますよね😭わかります!
    帝王切開だと次も帝王切開になること多いですもんね😓
    でも誕生日を決めれたり、陣痛の痛みはなくてすむとプラスのめんもありますよね😊
    私は普通分娩でしたので帝王切開の痛みはわからないですが、何度も帝王切開に立ち会ってるので立ち会ったお母さん方のお話を聞くと、赤ちゃんに会うために次の日歩くんだって言っててお母さんってほんとに強いんだなーって元気づけられてました!
    サトさんのお話を聞いて働いてた頃を思い出して育児頑張ろーって思えました😭ありがとうございます!!
    そして私もNICUにお乳届けてました😭懐かしい~

    • 12月17日
  • サト

    サト

    そんなふうに思ってくださり、
    ありがとうございます😌💕
    るーさんのお仕事も、
    私には絶対にできない尊いお仕事なので、心から尊敬しちゃいます、、助産師さんには弱音を吐いて色々助けてもらいましたので😣
    陣痛は経験ないので、
    逆にすごいなぁと思ってしまいます!
    帝王切開は今は硬膜外麻酔で翌日までの激しい痛みは取り除けるので、昔よりはましだと聞き、痛がりの私ですが、今の時代に感謝して産みました😅
    NICUに通うのも、愛があればこそできるものですよね♡
    お二人のやり取りを読んでいて
    心が温かくなりました☺️
    ゆりりんさん、私も応援しています!
    ぜひ出産報告、お待ちしています✨

    • 12月18日
つぴこ

確かにちょっとテンパるので、イメトレは良いかもしれませんね😁

私は出産するとき、言われたようにいきんだりするの難しく感じました😅

  • みんと

    みんと

    ありがとうございます✨

    イメトレ大事ですよね💦✨
    やっぱり痛みが強くて思った通りにはできない感じですかね?💧頑張ります❤

    • 12月16日
  • つぴこ

    つぴこ

    そうですね、どうしても痛くて声が出てしまうんですが、声を出すと腹筋に力が入らないのでいきめめなくて😰

    でもまぁなんとかなります🙆

    • 12月16日
  • みんと

    みんと

    そうなんですね💦マックスに痛いときは叫んでしまいそうですが、苦しいのは赤ちゃんもだし赤ちゃんを思って頑張ります✨

    • 12月16日
ゆか

私も初産でした!
病院で教室がありましたが行きませんでした…行けばよかったなって後悔はありますね…。
看護師さんが指示してくれて子頃強かったですよ

  • みんと

    みんと

    ありがとうございます✨
    教室でも教わることたくさんありますもんね💦
    助産師さんの指示は確かに気持ち楽になりますね☺頑張ります❤

    • 12月16日
ゆずママ

私も大量出血したらどうしよう、
ちゃんと息してくれるかな?とか
心配でしたが陣痛がすごい痛すぎて
不安な事も考えられないくらい
悶絶してました〜😂笑
イメトレしてても陣痛がヤバくて
それどろこじゃなかったです😅
不安を煽るようなこと言ってすみません💦
初産は特に不安が大きいですよね。
出産って命がけですから。
でも、不安でも良いと思うんです!
その分、無事に産まれてきた時の
安堵感が大きかったです☺️💓
あまり身構えず、リラックスしましょう(^^)

  • みんと

    みんと

    ありがとうございます✨

    本当に、大量出血で…とか子どものへその緒絡まって…とか不安ばかりで考え事が多いです💦😢
    みんな産んでるんだし大丈夫だと言い聞かせて頑張ります❤

    • 12月16日
sss

気持ちわかります
(`;ω;´)
私も不安で、、
自分の母子手帳を入院セットに
入れていましたw
産んだ後看護師さんに話したら
そんな人初めてだわと
笑われましたがwww

総合病院での出産だったので、
もし私やこどもに何かあっても
先生が助けてくれるでしょーと
最終的に思って
赤ちゃんに会えるのを
楽しみにしていました♡
産むときはそんな心配どころでは
なくなっていましたが←w

産むまでの1人で過ごせる時間を
しっかり楽しんでください♡

  • みんと

    みんと

    下に書いてしまいました💦

    • 12月16日
  • sss

    sss

    はいw
    こどものと一緒に
    自分の母子手帳を持参しましたw

    どーんと構えていいと思います♡
    成るように成りますので♡

    • 12月16日
  • みんと

    みんと

    テンパリますよねww

    わかりました✨
    みんな産んでるので安産パワーで頑張ります✨🍀

    • 12月16日
みんと

ありがとうございます✨

ご自身の母子手帳持参されたということですか?😊
不安になりますよね💦
でもやっぱり先生や助産師さんが助けてくれるのでどーんと構えてようかと思います!✨
痛みとたたかうとそればっかりで不安どころじゃなくなりますもんね。笑

お気遣いありがとうございます❤