![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険についての年末調整でマイナスになるか心配です。未婚で育休中で、娘との保険に入る予定です。中傷はご遠慮ください。
誰か詳しい方教えてください。
恥ずかしいことにまだ自分自身生命保険などに
入っておらず娘のも入れてません。
未婚で育休中で1歳になるまでは休みなので
仕事復帰してから私と娘の保険に入ろうと考えています。
そこで、年末調整の書類を書いて会社に提出しましたが
今までは数千円戻って来てました。
知り合いの正社員の方はいくらかマイナスで
自分でまた払っていると言っていました。
私も今年はマイナスになるかな?と不安です。
マイナスになりそうですかね……
まだ保険入ってないの?などの中傷的コメントはご遠慮ください😭😭😭
- R(6歳)
コメント
![きょうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうさ
生命保険とか入ってると、年末調整で生命保険控除使えますね‼
とりあえず、万が一の時の為死亡保障…掛け捨てで90歳満期とかありますよ❗オリックス生命が保障の割に保険料も抑えられますよ✨
もう少し余裕ができたら、学資がわりに終身保険加入してみては?
お子様は、都民共済(県民共済)
で充分かも。
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
詳しくはないですが…
恥ずかしながら私は妊娠するまで保険入ってませんでした。実は両親も生命保険加入してません。何かあったらと慌ててコープ共済に加入してます。息子は学資保険以外は入ってないです。中3まで医療費タダだし保育園入るようになったら県民共済かコープ共済加入するかも。
-
R
ありがとうございます☺️
私も本来なら入っとくべきでしたが働くまで待つかと悩んでました😭😭
叔父がいろんな保険取り扱っているので
近々私も話を聞いて入ろうと思います😭😭- 12月16日
R
ありがとうございます☺️
叔父が保険取り扱っているので
話を聞こうと思っていたところです😊
学資保険よりもやっぱり終身保険の、ほうがいまは良さそうですか?
きょうさ
利率が学資だと今悪いみたいです❗
保険詳しい方身近にいて良かったですね‼難しいですよね❗
R
車のローンも1月には終わる予定なので
そこらへんから考えても良さそうですね☺️☺️
詳しい方がいると心強いですよね!