
コメント

Rick
私は仕事してる時の方がいっぱい使っちゃいました😅
ストレスで買い物に💦
育休中ならセーブした方が良さそうですね😄

晴晴
使う機会全くないです😅
休みの日に甘いもの買うくらいです(笑)
お小遣い2万ですが、1万も使わないことが多いです😃
一人ランチとか好きだったので、復職前に行きまくりましたよ😂
-
にゃむりん
ですよね!復帰したら平日は行けても帰り道にコンビニとかしか思いつかないです💦
わたしも二万にしようと思ってるんでめっちゃ参考になります!
余ったら個人の貯金にしてますか?
今まさに一人ランチ行きまくってて、へそくり減ってっててこれでいいのかって思ってます😂- 12月16日
-
晴晴
私は残業もしてるので、帰りは必死でスーパーにも寄れないことが多々あります💦
休みの日も子どもと一緒だと自分の服は買いにいけないですし、お金の使い道があんまりないです😂
その代わり散歩がてらにコンビニ行って美味しいものを買って帰ります(笑)
お小遣い余ったら自分の貯金としてためてます✨- 12月16日
-
にゃむりん
時短じゃないのですね?
残業までしていて本当に凄いです!!!
子供連れだと服とか見れないし、お金使わないですよね💦家族で出かける時は家計から出すので、ほぼ使わないですし😭
あと1週間ぐらいで復帰なんでら一人ランチは多少お金かかってもいい経費って考えます!今後お金かからなそうなので🤣- 12月16日
-
晴晴
そうなんです、正社員フルタイムで復職してます😅
同じく、家族で出かけても家計から出してます!!
良いと思いますよ~☺️復職後は1人ランチしばらくサヨナラなので(笑)
食べたいもの、堪能しといてください!!!- 12月16日
-
にゃむりん
素晴らしいです!
この質問とはずれちゃうんですが、聞いてもいいですか?😭
フルタイムだと、預ける時間、勤務時間ってどんな感じになりますか?わたしは最初は時短なんですが、お給料だいぶ下がりますし、フルタイムにした方が良いのかなーとか少し考えたりしてます😭- 12月16日
-
晴晴
全然大丈夫ですよ😃
7時半~18時半までの契約です!ですが、18時半に間に合わないこともあります…15分ごとに250円の延長料金を支払えば19時半まではみてくれるので助かってます☺️
うちは時短がないので、フルタイムじゃなければパートになっちゃうんです…パートの方も同じ部署に2人いらっしゃるんですが、仕事内容同じで多少の残業もしてるのにお給料違いますしボーナスもないですし😢
その姿を見ていると余計にフルタイムからパートになれないなぁと思っちゃうんです…
でも、余裕はないですよ😂なので家事は適当です!!- 12月16日
-
にゃむりん
すごいですー!尊敬しかないです👏👏👏
息子さんも保育園頑張ってますね😭うちの子は8-17時の予定ですが、長いなーと思ってましたが、どんぐりさんの息子さんも頑張ってると思ったら励まされます😭❤️
時短ないと究極の選択ですね😥
同じ仕事内容ならボーナスとか貰いたいですし、間違ってないと思います!!
帰ってからご飯の支度とかどうされてるのか未知の世界です!わたしは食事作るのが一番苦手で😥
無理せず頑張ってくださいね😭😭- 12月16日
-
晴晴
いえいえ、主人の協力なしにはできませんし本当に家のことは適当なんで😂
大人のご飯は大体は作り置きですし、子どものご飯は煮物やカレー、ハンバーグなどは冷凍してます。野菜ごとに冷凍もいまだにしているので、即席スープとかも簡単にできるようにしてます。
その辺は私も働きだしてから「こうした方がスムーズにできる」とか試行錯誤しながらです💦
頑張りましょうね☺️- 12月16日

くうちゃん
フルの時はやはり使う時は少なかったです。
でもパートとかだと休みの日に何かしらするので使ってました。
-
にゃむりん
パートだと平日休み結構あるし、その時に友達とランチーとかで使いますよね🤣
- 12月16日

YU0123
わかりますー!産休育休で家にいる方がお金出てく!仕事してると忙しくて使う暇ないです(^^)
-
にゃむりん
ありがとうございます😭
やっぱり忙しくてそんなに使う暇ないですかね?そしたらほんとわたし家にいるとお金ばっか使って大変なので働いてる方が色々いいかもしれません😹- 12月16日

ままり
まさにそうでした😅
育休中友達とランチやら、子供一緒にふらっとランチやお茶、、、
仕事始めたら使う暇もないくらいでした😅休みの日は家の掃除や撮り溜めたドラマみたり、家でのんびり過ごしたくて💦💦
今産休に入ったのでまた散財の日々w
お財布の紐、どうしたらきつく締めておけますかねぇ😭😭
-
にゃむりん
ありがとうございます!やはり仕事してた方がお金の面ではいいのですね💦同じ感じですー😭😭😭
当日は反省するんですが、翌日になったらまたコンビニで食料買ったり、ランチに行ってる自分がいて恐ろしいです🤣- 12月16日

退会ユーザー
自分の事はたまに昼からの半休取ったりしたら、ここぞとばかりにフレンチ食べたりエステ行ったり、奮発して自分の服買ってしまったりと1回の支出は大きくなるような気がします。
仕事フルでしてる平日とかは使わなくなりますが、結局トントンかもしれません(・・;)
-
にゃむりん
そうなんですねー!!
休み少ないからこそご褒美的なことしちゃいますよね🥺❤️- 12月16日

honey bunny
わかります!
育休中はポチポチしまくってて使いまくってました 笑
私は食より服なので、それに費やしていました。今も相変わらずポチりますが、育休中よりは回数減りました。というか、時短で4時間なので使う余裕がなくなりました 笑
にゃむりん
想像と逆でした!笑 買い物は服とかですか?
Rick
服より食料です(笑)
休日は必ず外食してましたし平日の買い物はすぐ済ませたいので値段関係なくすぐ買うのと甘い物食べたくなるのでしょっちゅうケーキやら買ってました😅
収入あるし、いっかーみたいな感じでした😅😅
いま二度目の育休中ですが、あまり使ってないです💡
にゃむりん
食料ですね!!
わたしも食べ物にはお金かけちゃうタイプなんでそうなりそうです💦しかも帰り道のスーパー高いところしかないので、金額関係なくそこで買ってたら今より食費もかかります😭😭気をつけないとですね😭