
コメント

K
JCHO大阪病院ですよね?☺
結構前になりますが、上の子を出産した時は、
・お産パッド(大中小のサイズが一袋ずつで入院中はこれで十分でした)
・洗浄綿
・馬油(ちっちゃい試供品みたいなやつで足りなくなって買い足しました!)
・赤ちゃんのおしり拭き一袋
・シャンプー、リンス、ボディーソープ、体を洗うタオル(旅行で持っていくようなサイズのやつ)
・髪を結ぶゴム
・歯ブラシ
・円座クッション
は入っていたと思います!
母乳パッドは私が使わなかったので覚えてませんが、数枚入ってたか全くなかったかもしれません💦
産後のプレゼントとかは特になかったような気がします💦
お風呂の時のタオルは産院のものを使えるので持っていく必要はなくて、パジャマも一日一枚は産院のものを使っていいと言われていました!(それでもパジャマは自分で持ってきている人が多かったです)
病院で開かれる母親教室の時に出産後もらえるものの実物を見せてもらえましたよ☺
じゅんじゅん
JCHOです^ - ^
詳しくありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まだ教室参加日まで日にちあってわからなかったので凄く助かります(T ^ T)
双子なので管理入院の事考えてしまい早くも気持ちだけが先走っていますヽ( ̄д ̄;)
場油は何に使うんでしょうか?
ワセリンでも良いような使い方しますか?
結構用意してもらえるのはありがたいですね^ - ^
K
双子ちゃんなんですね✨
それなら早く準備もしときたいですね!
馬油はおっぱいのケアに使うので、なくなったらワセリンでも大丈夫だと思います☺
じゅんじゅん
おっぱいケアに使うんですね(^^)
勉強になります(╹◡╹)