※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト丸
ココロ・悩み

妊娠中で仕事が苦しく、精神的に不安定。経済的理由で辞められず悩んでいる。同じ経験をした人がいるか気になる。

今日から23wです!スクスク育っているのか胎動が強く感じるようになってきて嬉しい毎日ですが、、、

私は初期からつわりが酷くて診断書提出して仕事(フルタイム)を休んでいました。安定期入ってからはつわりはなくなったものの、2、3日出勤して頭痛やら吐き気で1週間体調崩して…を繰り返してました。
初期から精神的に不安定なんですが、安定期入ってからも仕事がとても嫌で、私を思って上司が色々指導してくれるのですが、それもストレスに感じています。切迫早産にならなきゃいいな〜と思ってます。(現在も2週間程 仕事が嫌で行けてないです。元々メンタル弱くて適応障害と診断されたこともありました。)

そこまで嫌なら辞めたら?って話なんですが、あまり貯金がないのに妊娠して結婚だったし、旦那1人の給料じゃやっていけないと思うので、働かなきゃと思うんですが、(産休など手当のことも考えて。)夜は寝れず不安で泣いて、朝は頭痛や吐き気や腹痛で動けなくて、昼間は仕事を忘れて少し楽になる毎日です。

どうしたらいいのか、毎日ぐるぐる同じことばかり考えています。もはや妊娠鬱なのかなと思ったり。。

同じような心の状況だったり、仕事どうするか悩んでいたりする人っているのでしょうか???😭
長文で失礼しました。

コメント

deleted user

悪阻が酷くて精神的に不安定になり心療内科を受診しました。
今は抗不安薬飲んでます😊

  • ポテト丸

    ポテト丸

    悩んでるなら心療内科行くべきですよね…😢
    妊娠中でも飲める薬あったんですね!

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中でも飲める薬ありますよ😊
    お医者さんと相談して少し薬の力を借りたら楽になるかもしれないです✨

    • 12月14日
hana

わたし、今全くゆきさんと同じような精神状態です。
フルタイムで働いていますが、つわりの時から休んでばかりで、安定期に入って1ヶ月復帰できたのですが、今度は張りとお腹の痛みで切迫流産の診断が出て1ヶ月休み…
そして良くなったので年明けから仕事復帰の予定ですが、また無理して体調を崩してしまわないかという不安とつわり後の復帰した1ヶ月が本当に辛くて…上司の指導がストレスに感じていたこと、周りに配慮してもらっていることへのストレスなどなど色々精神的に辛かったので年明けからの復帰がこわいです。
私も今心療内科に通おうかと迷っていました(>_<)
その後、ゆきさんはどうされましたか?お仕事行けましたか😣?

  • ポテト丸

    ポテト丸

    その後は腹痛やお腹の張り、風邪での発熱や嘔吐などあり、未だにまともに仕事行けてないです😭切迫の診断はされなかったものの、ズル休みじゃないかと思われてもおかしくないくらい日々違う内容の体調不良でお休みしてしまっています。。

    心療内科は、以前かかった所は遠いので行けなくて、近場だとどこの先生がいいのか分からずで、怖くて行けてないです😭
    ※以前1番近所の心療内科へ行ったら「看護師さんでしょー、まあ大変な仕事なの当たり前だし体調崩れるのも当たり前じゃない??」みたいな看護師だからってあまり真剣に聞いてくれなかったのが若干トラウマで😭

    • 12月24日
  • hana

    hana

    そうだったんですね(>_<)
    日々体の色々な不調が出てしまってるのもきっと精神的なところからきてるものですよね。私も同じです😢
    毎日電話で休み連絡入れている感じですか?それも辛くないですか😣

    そうなんですね!心療内科、私も行ったことがないので行くことに対しての不安や抵抗があります。
    心療内科の先生なのにそんなにあっさり受け流されてしまうのは辛いですよね。せっかく勇気出して受診したのに…
    私もこわいですが、あまりにも精神的に辛いので明日心療内科予約が取れたら受診しようかと思っています。

    • 12月25日
  • ポテト丸

    ポテト丸

    出勤しなきゃ金銭的にしんどいし、毎日の体調不良と連絡もしんどいし、精神的に板挟みで正直辛いです😂

    心療内科は実際色んな所受診してみて、(無理のない処方してくれるドクターとか、話聞いてくれるドクターとか)自分に合う所に巡り会うしかないですね😂
    まず動かないと状況は変わらないですもんね、私も早く受診して安定した妊娠生活送れるようにしようと思います~😂

    • 12月25日