※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラクルロマンス
子育て・グッズ

娘の生活リズムがバラバラで、親が整える必要があるか相談中。昼間起こし、早めの就寝を考えています。

2ヶ月の子の生活リズムについてです。

生活リズムを整えるために起床時間や就寝時間を決めていらっしゃる投稿をよく見かけます。
娘の場合ですが、1日中起きていたりずーっと寝ていたりとバラバラです。朝は6時前後に起きるようになりましたが、基本午前中は寝ることが多いです。
お風呂は20時から21時で、21時30分には就寝予定ですが、結局寝なくていつも0時過ぎに寝ています。
これが娘のリズムだと思うのですが、親が整えていかないといけないのでしょうか?
昼間起こすようにして、就寝時間を早めた方が良いのでしょうか?

コメント

0213 もん

生後2か月なら、生活リズムはまだまだですよー^_^
寝たい時に寝させて、機嫌よく起きているとき、一緒に遊んであげてください。

日中はカーテン開けて日差しは、しっかり浴びせさせた方がいいですよ^_^

千晴

2ヶ月の頃はうちもそんな感じでした!寝たいときに寝るという感じです😅起こしておくといっても、眠たいと泣くし、泣いて抱っこしたら寝ちゃいますもんね💦
3ヶ月には昼夜がしっかりわかってきて、朝の起きる時間や夜の寝る時間は4ヶ月ぐらいから一定になってきましたね。
朝、6時にしっかり起きているのであれば、部屋を明るくして朝だ!というのを認識させることを続けるといいみたいですょ!夜のお風呂をもぉ少し早く入れてみてはどぉですか?
入眠も早くなるかもしれませんょ😊

リリ

2ヶ月のころはそんなにまとまって寝てなかったのに、3ヶ月になると急にたくさん寝るようになるので、今の時期はそんなに考えなくてもいいかなーってわたしは思います。
ひと月でもずいぶん睡眠時間変わります、いまは寝たい時寝かせてあげてわ?

みほ

まだ2ヶ月なので日中起こしたり、生活リズムは気にしなくていいと思いますよ🤔
授乳か睡眠の繰り返しだと思います!

朝はママが起きる時間にカーテン開けて部屋を明るくして、夜は暗くするぐらいでいいかと🙌

もう少しお風呂の時間を早くしてあげた方がいいかなとは思います😌

ユーリ

2ヶ月ならまだ寝たいときに寝て起きる生活でいいと思いますよー。うちはその後は3日間サイクルでよく寝る日と寝ない日をくり返しました。
朝の目覚めを意識して体内時計を整えるといいみたいですね!
中々育児書通りにはいかないですよね😅

あーか

私は朝起きる時間、お風呂の時間、寝かしつけを始める時間だけ決めてやってました!
生活リズムって日々の積み重ねだと思うので、癖付けたもん勝ちかなと!
沢山寝る時期だからこそ、成長ホルモンはしっかり分泌させてあげたいし、ゴールデンタイムにはしっかり寝付いて欲しかったので、21時には寝るように逆算して、夕方お風呂、19時過ぎに寝かしつけ開始してました!
そしたら時間がかかっても21時ごろには寝付くので(・ω・)/
ずっとその流れだったからか、2歳9ヶ月の今は勝手にそのリズムで起きて、眠くなります!

ボブ

同じ2ヶ月です😊
朝は9時に起きて、お昼寝はしたりしなかったり。
夜は21時頃寝ます💤
夜寝て欲しいので少し前から意識して寝かしつけます☺️

deleted user

お風呂の時間を決めることから始めたらどうでしょう?日本の赤ちゃんは世界でもとても夜更かしだと本で読み、大人の時間に合わせるのは、、と思いリズムを整えてますよ。昼寝はしたりしなかったりバラバラでも、夜はちゃんと寝てくれて、まとまって寝るようになりました。